平塚平塚の「老郷 本店」でタンメン 紅谷町にある麺処。 平塚が誇る、どことなくビンボ臭いローカル麺、タンメンの発症店です。 よりによって、このお店が一年で最も混む週末にやってきましたよ!まぁ、彦星なみに一年に一度しか平塚にやって来ないので仕方ないけどね。... 18.09.04 0平塚
平塚ららぽーと湘南平塚の「樹勢」でトロまぐろのおだしご膳 フードコートに入る和食店。 それにしても立派なららぽ街ができましたね!病院やマンションなども含めた大規模開発が眩しいくらいです。 ただ、この手のショッピングモールは大きな工場が撤退した跡なんかにできますから、色んな意味... 18.09.04 0平塚
平塚平塚の「葦」でプリンアラモード 西口南側の正面にあるお菓子屋さん。 湘南エリアでは有名なお店ですよね。洋菓子の店頭販売の他、喫茶スペースも設けられており、ゆっくりイートインが可能です。 平塚駅周辺ではあまりに貴重過ぎるスイーツスポット! ケース... 18.09.04 0平塚
平塚平塚の「コンディトライ バッハマン」でバームクーヘン 八重咲町にあるドイツ菓子のお店。 以前、訪れたのはイートインがあった頃だから、随分と前のことになるんだな。 ドイツ系のお菓子は正直、あんまり刺さってこないので、印象も強くなかったんだけど、今回改めて、ケースの中を見てみ... 18.09.04 0平塚
平塚平塚の「サンメッセしんわ」で湘南ひらつか宝箱 七夕まつりの会場で、みかんぱんを買ってきました! めぼしいお土産品が思い浮かばず、昭和チープなみやこ饅頭に大行列ができてしまうような平塚でありますが、近年売り出しているこのパンは逸品なのです。 もともとはまちづくりNP... 18.09.04 0平塚
平塚平塚の「キャラウェイ」でカツカレー(2枚) 太古の湯の手前にあるカレーとスパのお店。 こちらも長らく宿題になっていたお店なんだけど、 なにせ、平塚には年に一回くらいしか行かないので、 リストが全く消化できないんだよな! 七夕祭で、ものすごい人出です! ただ、市民の目も厳し... 14.07.30 5平塚
平塚【閉店】平塚の「カフェ・イン」でコーヒーゼリー 参道の一本裏手にある古民家カフェ。 食べ物屋さんは選択肢が無い訳じゃない駅周辺だけど、 カフェに関しては絶望的状況で、ほぼこちらの一択だと思うんだよね。 周辺にあんまり似合わないような雰囲気あるお店。 静かで、まったりした時間が流... 14.07.30 8平塚
平塚平塚の「杵若」で不老 黒部丘にある和菓子屋さん。 七夕の際、市民プラザに設置されていた 平塚名品ブースで購入したものです。 平塚土産・・・といってもなかなl思い浮かばないもの。 こうして集客規模がデカいイベントに便乗して、 地元の産品をしっかりPRすれば、... 14.07.30 0平塚
平塚平塚の「葦」で湘南チーズパイ 西口降りてすぐの洋菓子屋さん。 湘南地区で支店展開するグループの本店です。 ハレの日のお菓子をどこで買うか? 平塚民のプライドたる七夕祭の日に、 喫茶室のみならず、テイクアウトも大盛況ということで、 改めて地元支持が高いんだなぁ... 14.07.30 4平塚
平塚平塚の「葦」でチーズケーキ 西口にあるケーキ屋さん。 湘南のご当地ブランドだよね。 食べたいのはチーズパイだっつって、メモまで渡したのに! 喫茶で頼んで、ウェイトレスが??な反応だったから、 てっきり無いのかと思って、他のケーキ買って帰ってきたらしい。 こ... 13.07.21 2平塚
平塚平塚の「大黒庵 本店」で塩ラーメン 紅谷町にあるお蕎麦屋さん。 しじみで出汁を取ったラーメンが有名ってことで、 前回もラーメンをいただいたんだよ。 でも、むしろ塩ラーメンを頼むべきだったかもという後悔が残り、 今回、ついにリベンジを果たしにやって来た・・・ という... 12.11.19 8平塚
平塚平塚の「サンミッシェル」でビーフタコス 北口を降りて、右手の通りにあるお店。 元は洋食屋さんだったらしいのだけど、 最近はテイクアウトに特化してるんだって。 ぽん太さん、オススメありがとね! 平塚には七夕くらいしか寄らないため、 近辺をひと通り見まわることにしてるんだ... 12.07.13 2平塚
平塚【閉店】平塚の「激安食堂 小林屋」で生姜焼き定食 パールロードにある定食屋さん。 安くて、けっこう旨いという評判を聞いて、寄ってみたんだ。 この日は七夕祭で、通りはすんごい人出。 満員だろうなぁと覚悟しつつ、 2Fのお店へと向かう階段を登ったのだが、 思ったより、空いてた。 ... 12.07.13 2平塚
平塚平塚の「吉香」でモダン焼き 市民プラザから北へちょっと歩いたとこにある粉もの屋さん。 今度はお好み焼きを食べてみたくって! 休日のお昼だったこともあり、店内はほぼ満席。 テイクアウトの注文も入っているようで。鉄板前は大忙しよ! 例の太ったお父ちゃんの他、 ... 11.02.06 0平塚