福富町福富町の「イタリーノ」でDランチ 福富町の韓国街にある洋食店。 国籍も素性も様々な客層が集い、観光雑誌では黒塗りされてしまうような類のヨコハマらしさを感じられるスポットといえます。 隣席に斜めに座ってるミュージシャン崩れっぽいお客もさ、いかにもそれっぽいんだけ... 19.12.14 4福富町
福富町福富町の「丿貫」で渡り蟹と浅蜊の特濃 福富町の怪しげな路地裏にある超人気のラーメン店。 断じて、いかがわしい用事の帰りではないのですが、この日、たまたま店頭を通りがかったら、丿貫の店頭に行列が無いじゃない! こんなこと! 一生に一度あるか無いかだぞ! ってことで... 19.04.13 4福富町
福富町福富町の「イタリーノ」でハンバーグ 福富町にあるレトロな洋食店。 世代交代を経て、やや力の抜けた体制に再編されております。私なんかは、むしろとっつきやすくなった気がするくらい。 かつて、浜のワケあり達を魅了したワンコインランチなどは姿を消してしましたが、... 18.11.29 0福富町
福富町福富町の「イタリーノ」でポークの生姜焼き 福富町の韓国商店街にあるレトロ洋食店。 華の連休ですよ! みんな、どこぞ楽しいとこに出かけてしまって、こんな、ろくでもない福富町なんかに残っているはずないじゃんね!! いやいや、午後の開店早々に結構なお客さんが入ってきましたよ。こ... 18.10.20 0福富町
福富町福富町の「イタリーノ」でボロニアソースハンバーグ、ティラミス 福富町の韓国通りにあるイタリア料理店? 先ごろ、大幅なリニューアルがあったということで、界隈が騒然! もっとも、界隈というのがものすっごく狭いので、あんまり話題にはなっていませんが! 私も遅ればせながら、様子を見てきま... 18.03.01 0福富町
福富町福富町の「イタリーノ」でナポリタン コリアン街に佇むイタリア(謎)料理店。 自分のような大衆グルメ大好きっ子が他県から遊びに来た際、どのお店をオススメするのか。 もちろん、シウマイ、肉まんのような観光名物も外せませんよ。 でも、あえてジャンルの箍を外すならば、まず一番... 17.09.23 12福富町
福富町福富町の「イタリーノ」でエビグラタン 福富町の韓国街に佇むイタリア料理を掲げた洋食店。 見知った風景とはいえ、入店時にほんのり身構えてしまう店、イタリーノ。 席を埋めるひとクセありげな客層と、どこぞの安スーパーにかかってそうな、キーボードがフガフガ奏でるアニソンBGMが... 16.12.13 4福富町
福富町若葉町の「そうる肉食堂 承」で蒸し牛タン定食 ピアゴの裏にできた韓国食堂。 まぜそば屋が潰れた後に入ったお店ですね。 またコリアンかよーって思ったんだけど、周辺の料理店とはちょい違うスタイルみたいなの。焼肉やチゲなどのセット、ビビンバや韓国麺類等を主力にした定食屋さんだったので... 16.12.06 0福富町
福富町福富町の「イタリーノ」でパルメザン、エビバターライス 福富の韓国商店街にあるイタリア料理店。 しかしてその実態は、コッテコテの昭和洋食店なのであります。 久々の夜リーノにやってきました! 手狭なお店は、相変わらず身元不詳、訳ありの訳を聞きたくないような面々で埋め尽くさ... 16.10.04 4福富町
福富町福富町の「レイアのキッチンハウス 」でランチ 福富町にあるフィリピン居酒屋。 泥酔さんとこの記事を拝見して、 日曜限定のランチバイキングに行ってきました。 ひるがえるフィリピン国旗が目印。 しかしまぁ、よく見つけてくるもんだよね! お店は福富町の路地に... 15.05.26 0福富町
福富町福富町の「ベイ ブルーイング ヨコハマ」でベイピルスナー12° おいしんぼ横丁にあるクラフトビールのお店。 お祭で何度かいただいたことがあって、 とてもおいしかったので、お店の方にも寄ってみたいと思ってたんだ。 外からもチラっと見えるように、奥にタンクがあって、 実際にこの場でビールを作ってい... 14.07.31 0福富町
福富町福富町の「バッコ」で秋刀魚のマリネ 旧松坂屋の裏手にあるイタリアンバール。 山の人さんからオススメもらってから、 ずいぶん放置してしまったな・・・ だって、バールだぜ!釘抜かない方のだぜ! この夜はいろいろなお店が軒並み満席で、 そうだ、あの場所ならお客も・・・と... 11.12.11 2福富町
福富町福富町の「イタリーノ」でミックスグリル 韓国商店街にあるイタリア昭和洋食のお店。 ここはなんといってもランチが目玉だけど、 午後は通しでやってくれているので、 食事が中途半端になってしまったときにも重宝するんだよね。 しかし・・・相変わらず濃い客層だよな。 ギラギラスー... 11.09.11 0福富町
福富町福富町の「李さんの台所」でカムジャタンランチ 韓国商店街にあるお店。 残念なことに周辺の料理店は、 ランチをやめちゃったとこが多いんだよね。 そんな中、ここはなんとか頑張っているみたい。 久しぶりに入って、なんか感じが違うなぁと思ったら、 となりのテナントまでぶち抜いて、綺麗... 11.05.01 2福富町