洋カフェ【閉店】京都・祇園の「デザート&バー クレープ」でホットケーキ、Krepe クレープ 祇園の雑居ビルにあるスイーツ店。 元々、「ゴースト」という名前のお店だったんだよね。 いろんな媒体で人気を漏れ聞いていたので、気になっていたお店。 京都の有名なバーがプロデュースしていて、 お酒と甘味のマリアージュにこだわっているん... 11.04.28 0洋カフェ
お茶・甘味【閉店】京都・河原町の「SOU SOU しつらい」で和菓子と抹茶 OPA裏手の細い路地は繁華街の死角的な場所で、 地場のオサレなファッションエリアになってるんだよね。 ここは和モダ~ンなデザインユニットのお店に併設されたお茶処なの。 ブティックの2F、生活雑貨や家具の売り場に 小さいけど、とても雰... 11.04.28 0お茶・甘味
洋カフェ【閉店】京都・烏丸御池の「シトロン・シュクレ」でファーブルトン、タルトシトロン 姉小路通にあるカフェ。 お料理教室から始まった近年勢いのあるお店の一つなんだとか。 店内は落ち着いた照明で、 清潔感と素朴感のあるリネン系。 いかにも草食系の男子店員が、のんびりとたよりなげに接客しとる。 お店を埋める女子と老女子... 11.04.28 0洋カフェ
朝食【移転】京都・烏丸御池の「伊右衛門サロン」でIYEMONの朝ごはん 烏丸三条をちょっと入ったことにあるカフェ。 名前の通り、サントリーがプロデュースしているお店よ。 伊右衛門ブランドを利用した観光店にとどまらず、 「吉兆」や「ミディ・アプレミディ」とのコラボメニューやらで手堅く人気なんだそうだ。 ... 11.04.28 0朝食
麺類京都・北大路の「いいちょ」でらーめん、やきめし 北大路通りにあるラーメン屋さん。 お目当てのお店ににフラレつづけた挙句、 雑誌でよく目にしたこのお店に流れつきました。 お店は大通りからちょっと隠れたところにあり、 なんとなく、大丈夫かなぁという佇まいですよね。 でも、店内はお... 11.04.28 2麺類
麺類京都・北白川の「東龍」でから揚定食 銀閣寺の白川通りを北上したとこにあるラーメン屋さん。 すごく行きたかったお店にフラれたショックから、 代わりのラーメンを食べなくてはならないんじゃないか病にかかってしまったの。 こちらも比較的新しいお店なんだけど、 近年、人気の一... 11.04.28 0麺類
麺類京都・十条の「ラーメン 藤」で特製ラーメン、餃子 任天堂の近くにあるラーメン屋さん。 京都ラーメンを代表するお店の一つらしいのよ。 この系統だと「新福菜館」「第一旭」ばっかしだったので、 一度は寄ってみたいなぁと思っていたとこ。 夜空にきらめくネオンがなんともガテン系な佇まいだね... 11.04.28 0麺類
お土産(甘)京都・烏丸御池の「ミディ・アプレミディ」でリンツァートルテ 東洞院通りにあるタルト屋さん。 日本一の甘味の都でもある京都。 カフェで出されるちょっとしたお菓子のレベルも高いんだけど、 こと洋菓子に関してはめぼしいお店も少ない印象。 まぁ、東京の偏差値は世界レベルだもんな。 そんなわけで、情報収... 11.04.28 0お土産(甘)
パン京都・烏丸御池の「ル・プチメック」でクロワッサン 京都で人気のブーランジェリー。 ホテルの近くに支店があると聞き、おやつを買いに寄ってみたよ。 ほら、デブってさ、常に小腹が減ってるじゃん! 店頭撮影忘れたので次の日寄ってみたら休みだったの図をお楽しみください。 黒メックと呼ばれる... 11.04.28 0パン
パン京都・丸太町の「クローバー」でおばけちゃん 町家が並ぶ裏通りにあるパン屋さん。 雑誌で見かけたパンが可愛くってさ、 はるばる歩いて買いに寄ってみたのよ! 優しげなお母さんが応対してくれるホンワカな生成コットン系のお店。 商品は特にアートにはしっておらず、 町のパン屋さん的... 11.04.28 0パン
パン京都・千本今出川の「大正製パン所」でカレーパン、クリームパン 千本今出川の交差点に程近いパン屋さん。 店構えも商品も、町かどの昭和パン屋さんのもの。 昭和って言っちゃったけど、歴史はさらに古く大正時代まで遡るようです。 気さくで、ほんのり垢抜けないような 下町的なアイデアに富んだ創作パンでも... 11.04.28 0パン
パン京都・錦市場の「三木鶏卵」で黄身餡ぱん 市場にあるだし巻き屋さん。 青春の書であった「美味しんぼ」に黄身の味噌漬という、 私のような卵好きが刮目してしまうような一品が載っていたのです。 いつか食べたいなぁと恋焦がれていた矢先、この京の地で出会ったときの感動! ぬっとり、... 11.04.28 0パン
イセザキモール【閉店】伊勢佐木町の「麺道場 八仙」でスタミナ丼 5丁目にできたお店。 関内のもつ鍋店の支店らしく、博多ラーメンをメインにしながら、 もつ鍋やホルモン料理なんかもいただけるみたいよ。 いつものようにミサイル超獣さんから情報をもらい、寄ってみたの。 お店は普通のラーメン屋っぽい作り... 11.04.25 2イセザキモール
MM・桜木町みなとみらいの「万葉倶楽部 憩い処」で万葉エビ天丼 MMの温泉施設にあるお食事処。 ここは普通のスーパー銭湯よりもお高い施設。 お高い分、しっかり入浴して元をとらねばならない。 ただ、困ったことがある! 一度、入館してしまったが最後、 飢えも館内で満たすしかないってこと!! 強... 11.04.25 6MM・桜木町