上大岡上大岡の「王家菜館」で海老と卵炒めランチ、水餃子 駅の山側にある中華屋さん。 山側って書いたけど、どっちも山だったな!! 墓参りに坂を少し登るだけで、こっちの心臓まで止まりそうになるぞ! こちら側はめぼしいお店も少ないため、 休日になると特に混雑するみたい。 この日も満席で、待... 11.04.25 0上大岡
横浜駅ザ・ダイアモンドの「クリスピークリームドーナツ」でミニボックス ダイヤモンド地下街にできた激甘ドーナツ屋さん。 シァルが閉店したから移ってきたのかな? お店は地下街のメインルートにあって、利用しやすい立地。 脇にはイートインスペースもあるみたいよ。 すでに横浜でも珍しくなくなったし、 できた... 11.04.25 2横浜駅
築地【移転】築地の「禄明軒」でハンバーグライス 場内の1号館にある洋食屋さん。 築地には私が大好きな豪快洋食店が多いのだけど、 このお店は特に看板料理もなさそうだし、魅力が伝わってこなかったんだよね。 お店はぐるっとしたカウンター構造。 厨房はヲバちゃんで、ホールは丁寧な応対の兄... 11.04.25 0築地
クチコミ新大塚の「カッチャル バッチャル」がオススメ! ★ Linfa さんからのタレコミ ★ 日本人店主で一見カフェのようなお店ですが スパイシーなカレーはどれもとっても美味でした!! ランチは3種類のカレーのみで 個人的に辛口のカレー+ライスがお勧めです。 ☆ おすすめメニ... 11.04.24 1クチコミ
洋カフェ京大北門前の「進々堂」でプチ・デ・ジュネ、焼きカレーパン 京大のすぐそばにあるベーカリーカフェ。 こちらも朝食どころとして利用が可能です。 京都では同名のパン屋さんがチェーン展開しているのだけど、 こちらのお店は創業者の長男の孫による別系統のお店になってるんだって。 開放感のあるお店なんだ... 11.04.21 0洋カフェパン
朝食京都・寺町通の「スマート珈琲店」でホットケーキセット 寺町通のアーケードにある老舗喫茶。 朝食に寄ってみたよ。 老マスターが店頭のマシーンでガーガー焙煎中だったので、 開店直後の店内はコーシーのいい香りが漂っていたわ。 昭和欧風のいかにもな造り、薄い琥珀色の空気、 使い込んですっか... 11.04.21 0朝食
洋カフェ京都・今出川の「ヤオイソ」でフルーツサンド 同志社大の裏手にあるフルーツパーラー。 なんと120年も続く老舗果物店の支店よ。 京都というと、どんなお店もシックに時を刻んでいる印象だけど、 こちらは高度成長住宅地の片隅で廃れゆく個人商店の趣。 併設されたパーラーにもくたびれ... 11.04.21 0洋カフェ
お茶・甘味京都・出町柳の「古都香」でみたらし団子とほうじ茶 駅のすぐ近くにあるお団子屋さん。 お散歩で疲れたのでちょっと一服ね。 とある雑誌で見かけておいしそうだったので寄ってみたのさ。 下鴨神社というとみたらし団子発祥の地としても有名だけど、 こちらは最近、三千院の近くから移転してきたお... 11.04.21 0お茶・甘味
麺類京都・御薗橋の「中華のサカイ」で焼豚冷麺 ヤオイちゃんでおなじみの御薗橋801商店街にある中華屋さん。 「サカイといえば冷麺、冷麺といえばサカイ」とまでいっちゃうような冷麺を食べに寄ったのよ。 本店は大徳寺の近く。 こちらもガイドブックの常連だったのだけど、 はるばる京... 11.04.21 0麺類
麺類京都・祇園の「おかる」で肉カレーうどん 風情の無い方の夜の街にあるお蕎麦屋さん。 ここも良く露出しているお店だよね。 中は下町の甘味喫茶のような雰囲気。 普通に入りやすいし、閉鎖的な印象はないよね。 壁には舞妓さんのうちわや、芸能人のサインがところ狭しと飾ってあるよ。... 11.04.21 2麺類
お土産(甘)京都・千本今出川の「越後屋多齢堂」でカステイラ 交差点のすぐ近くにあるカステラ屋さん。 散歩の途中、たまたま目についたお店なんだけど、 京都で唯一のカステラ専門店なんだそうだ。 綺麗にしたばかりらしく、外観はソリッドな印象なんだけど、 ご家族総出で営業しているのか、なんとなく作... 11.04.21 0お土産(甘)
お土産(甘)京都・烏丸の「大極殿本舗」で春庭良 六角通にある南蛮菓子屋さん。 本店は大丸の脇にあり、普通の町菓子屋のような垢抜けない店がまえ。 ここは「栖園」という喫茶室を併設したかっこいい支店の方よ。 古い町家造りのお店は重厚な趣。 淡い歴史色に染められて、売っているものすべ... 11.04.20 0お土産(甘)
お土産(甘)京都・千本今出川の「千本玉壽軒」ですてぃっくぼうろ 交差点近くにあるお菓子屋さん。 「本家玉壽軒」からの暖簾分けで、 元々本家のあったこの場所で営業してるんだって。 大きくはないお店だけど、実に渋い店構えだよね。 ゆったりと時が止まったような雰囲気があり、 中で買い物するだけで、... 11.04.20 0お土産(甘)
お土産(甘)京都・三条の「本家 船はしや」で福だるま 三条大橋のたもとに佇むお菓子屋さん。 豆菓子で有名なお店だよね。 五色豆といえば我ら昭和っ子の定番土産だったよね! しかし、今回はあえてスルーして、ニューウェーブを攻めますよ。 雑誌で読んで、かわいいいなぁ~と、 つい買ってしま... 11.04.20 0お土産(甘)