小田原小田原の「伊勢屋」で豆大福、片浦レモンの生ようかん 小田原宿なりわい交流館の近くにある和菓子屋さん。 東京や神奈川には「伊勢屋」という餅菓子屋がやたらにあるんだけど、 どういう歴史なのか、家系図もよく分からないんだよね。 ちなみにこちらは横須賀の「伊勢屋」がルーツらしい。 本店は... 15.08.28 0小田原
小田原【閉店】ハルネ小田原の「地産カフェ」でクレミア 地下街にあるスタンド。 ちょっと前によった時から若干変わった感じのハルネですが、 こちらは空きスペースの埋草に期間限定で開店しているお店だったんですね。 ご当地サイダーや地場牧場のジェラートなんかに混じって、 ちょっとリッチなソフト... 15.08.28 0小田原
本牧・山手駅本牧の「香」でおかゆセット 「ゴールデンカップ」手前の中華料理屋さん。 美味しいという噂が各所から届いていたので、 私も遅ればせながら、覗いて来ました。 前はパン屋さんだったとこだけど、 品よく清潔なお店になりましたね。 奥さん達の接客も丁寧で感じ良し。 ... 15.08.28 0本牧・山手駅
戸部戸部の「涼み屋 / 遊食会」で氷梅干し 「良庵」の裏手にあるかき氷屋さん。 Caさん、オススメサンキュー! そうそう、ちょっと前から戸部の住宅地に、 かき氷を出すお店が出来たって噂は聞いてたんだけど、 場所や営業情報がよく分かんなくて、スルーしてたんだわ。 今夏ははま... 15.08.28 2戸部
イセザキモール【閉店】伊勢佐木町の「和そば」でフライドチキン丼セット モールの2丁目にある蕎麦屋さん。 ちゃんと椅子はあるけど、 立食いに毛の生えた感じの体裁です。 通常なら天丼やカツ丼のセットが 高々掲げられるであろう店頭の垂れ幕に フライドチキンとかホイコーローんほ謎丼が踊ってい... 15.08.28 0イセザキモール
関内【閉店】関内の「中屋」で冷やし生姜そば TVKの斜向かいにあるお蕎麦屋さん。 marutoさん、オススメありがとう! こちらは相当前から情報をいただいており、 私も前を通る度に入ってみなきゃと思っていたのに、 そのまま何年も過ぎてしまったお店です。 私が”蕎麦より飯”派... 15.08.25 2関内
曙町曙町の「米世本店」でミックス 曙町のヘルス街にある甘納豆店。 90年近い歴史のある老舗です。 ここらで”甘いお豆”というと、 ついつい別のものを想像してしまうような、 お店にとっては迷惑でしかないギラギラの中に建っています。 甘納豆がお茶卓に乗る機会も少なく... 15.08.25 0曙町
屋台中華街の「江戸清」でブタまん 大通りにある元肉屋。 マスコミの力はげに恐ろしい物で、 いつの間にか”肉まんといえば「江戸清」”という、 虚構のブランドが出来上がってしまいました。 ただ、これを支持する地元民は少ないと思います。 ”大きさ2倍... 15.08.25 6屋台
鎌倉鎌倉の「茶織庵」で茶織そば 雪ノ下のお蕎麦屋さん。 ご主人は「一茶庵」の学校を出た人みたいだよ。 昨今の鎌倉は観光客もバカ多く、 お昼時の主要な飲食店は軒並み行列してるよね。 こちらは八幡宮からも近い立地なんだけど、 人の流れとは外れているので、比較的空い... 15.08.25 0鎌倉
鎌倉鎌倉の「豊島屋洋菓子舗 置石」でシュークリーム 「豊島屋本店」の斜向かいに出来たお店。 パンに続き、今後は洋菓子も本格展開していくみたいだね。 スタイリッシュなお店になりましたね。 なんとも詫びた店名ですが、 元々、段葛の両岸を置石と呼んでいたんだそう。 本店では以前からケ... 15.08.25 0鎌倉
本牧・山手駅【閉店】麦田町の「カフェ ルシェルシュ」で焼きプリン 麦田にあるお気に入りのカフェ。 界隈では一番のスイーツスポットだと思います。 上品なマダムがお一人でやっているお店。 中は煌々とせず、落ち着いた雰囲気で、 まさに山手らしいイイトコの空気が流れていますよ。 もっとも、お客に話し好... 15.08.21 4本牧・山手駅
関内セルテの「ボァトゥン」でタレーパッポンカレーご飯 セルテのレストラン街にあるタイ料理店。 横浜の中心地でゾンビ映画を撮るとしたらまず思い浮かぶ場所。 首都圏有数の閑散駅ビルであるセルテです。 特に週末のお昼時などは 金の落ちる音がさっぱり聞こえてこない静寂に包まれますが、 そんな... 15.08.21 0関内
日本大通り【移転】日本大通りの「かながわ屋」でイグル氷菓いちごみるく シルクセンターに入る神奈川物産店。 県内各地からステキな商品と、 全くステキじゃない商品を集めたお店で、 一周りすると我が県の物産が 意外に薄っぺらいことをしみじみ知らされます。 「イグル氷菓」は鎌倉腰越のオサレなアイスキャンディ... 15.08.21 0日本大通り
箱根箱根湯本の「日清亭」でハイカラ旨々麺定食 商店街の裏手にある中華の有名店。 はるばる箱根まで登って来て、 ラーメン食わんでもいいだろと思うのだけど、 リクエストがあれば仕方がない事情です。 まぁ、朝夕が豪華なので、 昼は比較的簡単なもんでやっつけたい気持ちもよく分かります... 15.08.21 0箱根