池袋池袋の「キッチンABC」でオリエンタルライスBセット ジュンク堂の裏手にある洋食キッチン。 最も都会的な埼玉であるところの池袋へ、久々にやってまいりました! 東京の学生街や若者の街には、必ずこの手の気さくな飲食店が根付いているのが羨ましいな。 安くて、ボリュームあって... 17.04.21 0池袋
池袋池袋の「コーヒーバレー」でスリーピークス ジュンク堂の裏手にあるスペシャリティなコーヒー店。 お店は人通りからちょっと脇に入ったとこに隠れており、遠目からは目立たない感じです。 でも、オ・サ・レ! お客はみんな、Macbookなんちゃら出してるような!自分らし... 17.04.21 0池袋
他・神奈川県秦野の「北原堂製菓」で丹沢蒸しどら 秦野イオンの近くにある和菓子屋さん。 栄えある県の指定銘菓にも指定されているようですよ。 秦野といえば、落花生! ということで、地場産品を活用したどら焼きなんですね。 ずっしり食べごたえのある大サイズ! 作... 17.04.21 0他・神奈川県
クチコミ天王町の「蕎麦カフェ 粉々奈」がオススメ! ★ じゅん さんからのタレコミ ★ 天王町駅前にあるのにわかりずらいお店です。入り口がわかりずらく、重たい扉で入りづらいですが、一度入れば居心地がいいです。蕎麦屋であってカフェでもある不思議な感じ。日本酒や肴もあるのですが夜はほぼ人が... 17.04.21 7クチコミ
クチコミ高田の「中華 大貴」がオススメ! ★ ねこまんま さんからのタレコミ ★ はじめまして 以前より仕事の息抜き?暇つぶし? に拝見させていただいてました ご紹介したいのは 綱島とセンター南の間に挟まれた年寄りだらけのベットタウン《高田》にある【中華 大貴】高田改札をでて... 17.04.20 3クチコミ
イセザキモール【閉店】伊勢佐木町の「熱血ラーメン」で超濃厚A級豚骨らーめん モールの5丁目にある実力ラーメン店。 お昼から夜中まで通しでやってくれているので、とても便利なお店。 定番もおいしいですし、サイドや限定メニューに面白いチャレンジもしてくれるので、界隈では特に貴重なお店です。 ただ、うちの近所の場所... 17.04.18 8イセザキモール
新横浜仲町台の「イケアレストラン」でミートボール 2階に併設されているレストランです。 包丁をビタビタくっつける磁石が欲しくて、久々にやってきたイケア。 まぁ、歩かされる、歩かされる! 目的の商品に容易にたどり着かせない北欧発の陰謀!バイキングの罠! ショールームツアーを半ば終える頃... 17.04.18 0新横浜
吉野町吉野町の「おもや」で甘納豆 駅の近くにある大正創業の甘納豆屋さん。 大通りのつまんえぇ風景の中に現れる、このお店の異物感ね。 老舗にしても、菓子屋にしても、お店を支える地域文化や消費者とセットになって、初めて長い歴史を重ねることができるんだと思うのです。 な... 17.04.18 2吉野町
他・東京都【移転】御茶ノ水の「立川マシマシ 5号店」でマシライス 駅前の一本裏手にある豪快ラーメン店。 お昼真っ盛り、飢えた学生どもが溢れる御茶ノ水でもこんな感じなのか。 二郎というとどこも大行列してるイメージしかないのですが、ネームド以外のいわゆるインスパイア店は、やっぱ一段下の扱い... 17.04.14 0他・東京都
神保町神保町の「亀澤堂」でどら焼き 神保町の交差点のとこにある和菓子屋さん。 明治創業の老舗だったのか!知らんかったわ。 神保町はよく通っていた場所なんだけど、とにかく大衆食の宝庫じゃない! 駅を降りた瞬間から、ご飯を何にするかということしか頭に無くなる... 17.04.14 0神保町
栃木日光の「鬼平の羊羹本舗」で水ようかん 東照宮の参道にあるという羊羹屋さん。 横浜高島屋の諸国銘菓コーナーに入荷していました。 考えてみれば、東照宮って、小学校の修学旅行以来、行ってないかも? たしか香取慎吾と同じ電車で行ったんじゃぜ! 一般的に水ようかん... 17.04.14 2栃木
クチコミ西横浜の「クッチーナ・パッキア」がオススメ! ★ せいちゃん さんからのタレコミ ★ スミマセン、もう麺's慶は掲載されてたんですね……いま過去記事をチェックしなおして気づきました(汗)。 では、他の方もオススメされてましたが、イタリアンのクッチーナ・パッキアを推薦です。尾張屋橋... 17.04.11 1クチコミ
クチコミ【移転】西横浜の「麺’s慶」がオススメ! ★ せいちゃん さんからのタレコミ ★ イタリアンのスペリアーモやこちらにも掲載の愛福楼の近くにあるラーメン屋……というか夜は飲み屋で昼はラーメン出してる店です。いかにもスナック系な内装ですが、味はなかなか。日替わりでいろいろな麺を出... 17.04.11 1クチコミ
山下町山下町の「アルペンジロー 元町店」で牧場カレー 中華街駅の一本裏にできた「アルペンジロー」の支店です。 本店の方は地味に行列しているので、昨今は立ち寄る機会がありませんね。 確かに弥生町であれだけ人を集めるなら、こういう観光地に作れば、もっとイケそうな予感もあります。 ただ、元町... 17.04.11 0山下町