日本大通り日本大通りの「ル・ブーケ・ガルニ」でMenuB 本町1丁目にあるビストロ。 フランス人シェフがやっているお店ってことで気になっていたんだわ。 ビルの地階にあるお店は比較的シンプルな作り。 フレンチで御座いまするという気取った雰囲気はなく、優しげな奥さんの対応もあって肩肘張らない... 17.10.31 0日本大通り
阪東橋阪東橋の「うらふね」で辛ネギチャーシュー冷やし中華 医大通りの入口にある中華食堂。 たまに宴会貸し切りの札が下がっているのだけど、さすがに幹事さんの世界が狭すぎて心配になります。 中華の麺飯を中心に、カツやオムライス、カレー、定食なんかもやっつけちゃうお店。 お父ちゃんがカブにまた... 17.10.31 3阪東橋
石川町石川町の「プラスエム」でカフェパルフェ 亀の橋の近くにできた民家改装ギャラリーカフェ。 チャリンコで通りがかって、気になってたお店です。 でも、営業日が限られているから、なかなかタイミングが合わなかったのよ。 リセンヌ小径も順調に世代交代が進んで、なかなか楽しい通りになっ... 17.10.31 0石川町
上大岡【閉店】上大岡の「コペのふわふわぱん」でふわふわぱん 駅の近くにできたパン屋さん。 どなたかに開店を教わったはずなんですが、カキコミを見つけられなくてごめんなさい。 ここって、前はラム酒を揃えたバーだった場所だよね。 たしか調子に乗った妹が豪快に虹を吐いた思い出の・・・ さておき、国... 17.10.31 0上大岡
屋台中華街の「馬さんの点心坊」で上海肉月餅 関帝廟通りにあるお土産屋さん。 近年とみに思うのですが、中華街という街はモードの移り変わりがクッソ早いですね。 同じお店、同じ料理が延々掲載された昭和のガイドブック時代も大概だったけどさ。 「皇朝」や「梅蘭」みたいに派手に仕掛けたお... 17.10.31 0屋台
上野・御徒町御徒町の「羊香味坊」でよだれラム らーめん横丁の近くにある羊中華のお店。 ネット各所で話題になっているので、行ってみたくなったんだ。 さすがの人気店だけあって、大盛況だね! お店も大きくはないので、予約は必要かもしれません。 この日、滑り込めたの... 17.10.26 2上野・御徒町
新宿新宿高島屋の「たいめいけん」でオムハヤシ 地下食品街のイートインです。 直営なのか、どっかの外食企業と組んでいるのかは知りませんが、近年は規模を拡大させている「たいめんけん」 駅やデパートへの出店や、惣菜、お弁当などの展開などが目立ってますね。 こちらも基本は惣菜... 17.10.26 2新宿
お土産(甘)京都・丸太町の「亀屋友永」で秋の干菓子 久々の新宿高島屋で購入しました。 思えば、オープンしたての新高でお菓子を物色していたのは大学生の頃かよ。 その後はやっぱ伊勢丹一択だなと、近寄ることもなかったんだけど、 いやいや、こんなに立派な食品売り場になってたんだね。 ... 17.10.26 0お土産(甘)
磯子・根岸【閉店】磯子の「小島家」でうな丼、唐揚げ定食 浜マーケットの入り口にあるうなぎ屋さん。 戦後の闇市から始まったという浜マーケット。 他の衰退商店街と同様に市電華やかなりし頃の残り香ですね。 こちらのお店も以前はマーケット内で営業していました。 しかし、放火による火災を機に、新た... 17.10.20 4磯子・根岸
南太田南太田の「大公」で焦がし醤油ラーメン 駅前にあるラーメン店。 いくら場末の南太田といっても、これだけの実力店です。 スッゲー混んでるんだろうなと、 人のいなさそうなお盆の時期を見計らって滑り込みました。 店頭に行列はなく、見込み通り!と喜んで入店したのですが、店内はほ... 17.10.20 0南太田
本牧・山手駅イオン本牧の「ふじやま亭」でオムチリ イオンの2階にある中華食堂。 かつて栄華を誇った旧マイカルも、今は見る影もありませんね。 先だってのヨーカドーとの殴り合いも奇跡的に生き延びましたが、むしろ、腰軽く動けない方が残ったような気もします。 大きなスーパーが核となり、かろ... 17.10.20 7本牧・山手駅
イセザキモール伊勢佐木町の「文明堂茶館 ル・カフェ」でパッピンス モールにある「横浜文明堂」のカフェ。 付近で一番好きなお茶屋さんであります。 小椋佳、もとい小倉系を中心とした夏のかき氷メニューにパッピンスが混じっていました。 たしかに外を歩いてる人はめっきりアジア色なので、お客さんにも一定の需... 17.10.20 0イセザキモール
お土産中華街の「龍翔」でカリカリ皮付き焼き豚肉 大通りにある中華料理店。 「有昌」の後に入ったこちらのお店も、やはり焼き物を売りにしているので、気にはなってたんだ。 今やお土産は別の場所で作ったパック品ばっかし。 でも、こうしてチャーシューやアヒルを吊るし売りする店頭はいかにも中... 17.10.20 2お土産
磯子・根岸根岸の「明華」で玉子チャーハン 根岸不動下の交差点近くにある中華屋さん。 豚角煮を”カウヨ”と書くお店だったので、一回入ってみたかったんだ。 きっと古くからやっているお店なんだと思います。 その後、自宅兼店舗を綺麗に建て直した・・・っていっても、もう随分前のことに... 17.10.11 6磯子・根岸