曙町【閉店】曙町の「タンタンメン本舗」で生姜焼きまぜそば 大通りにあるニュータンタン風タンタンメンのお店。 店頭に張り出されたメニューで気になってたものがあったのよ。 なんとなく薄暗くて、僅かに奥まった作りが、お客を寄せ付けないのかなぁ? そこそこイケる割に、あんまり繁盛している風には見... 18.03.27 0曙町
港北東山田の「cafe amacha.」でショートケーキ 中原街道の脇道にあるドッグカフェ。 高田には何もないなどと書きましたが、 本当にヤバイのはこの東山田でありました。 この荒涼感・・・ このパサパサ感・・・・ そこに暮らす人々が放つ生活の潤い、文化の湿度が全く感じら... 18.03.27 8港北
横浜駅ジョイナスの「スポンティーニ」でマルゲリータ 「フード&タイム イセタン」のフードコートに入ったピザ屋さん。 こちらは特にマークしていたお店ではなかったの。 当日、お客さんたちが食べてたピザのど迫力に、豚の食い意地を鷲掴みにされてしまったんだ! ミラノで有名な大衆店なんだ... 18.03.27 14横浜駅
横浜駅ジョイナスの「リンガーハット プレミアム 横浜」でプレミアム野菜たっぷり皿うどん 「フード&タイム イセタン」に入った長崎ちゃんぽん店。 なにやら他店舗とは異なるプレミアムな「リンガーハット」をいただけるんだって! それが、これ!!! ・・・・うん、さっぱり分からん!!!! つか、リンガーハッ... 18.03.27 2横浜駅
横浜駅【閉店】ジョイナスの「スシローコノミ」で並盛10貫 「フード&タイム イセタン」に入った回らない「スシロー」 ぴーさん、オススメありがとう! 若干高級化するのかなと思ったら、回転寿司水準をそのまま持ってきたみたいだね。 でも、これって、業界にとっては興味深い試みなのかも。 握り機だけ... 18.03.27 4横浜駅
横浜駅ジョイナスの「ウフタマコサンド」でTAMACOサンド 「フード&タイム イセタン」に入ったサンドイッチ店。 50種類のたまごサンドを作る専門店なんだってさ。 私、たまごサンド大好きなので、すぐ食いついちゃったんだ! 検索したら、「ポムの樹」の系列店だったみたい。 他... 18.03.27 6横浜駅
クチコミ横浜の「いち五郎」がオススメ! ★ ぴーさん さんからのタレコミ ★ 横浜にもいち五郎できました。 磯丸水産の系列なので、朝から行けるこがメリットです。 ☆ おすすめ品 ☆ 「餃子」 ☆ 参考URL ☆ 18.03.25 3クチコミ
三浦三浦海岸の「漁火亭」で刺身定食 海岸の近くにある海鮮定食店。 長らくブックマークに入っておったお店ですが、やっとたどりつきましたね。 し、しかし、アーバンボーイの入店をためらわせるようなこの構え、マヂなのか。 この日は桜祭で、多くのお客さんが来て... 18.03.21 0三浦
三浦マホロバマインズ三浦の「ロイヤルサロン大和」で宝石箱 マホロバマインズの喫茶室。 この日は京急がくれた120週年記念乗車券をつかって三浦海岸のすばらしい河津桜を見に来ました。 せっかくなので帰りにマホロバでお風呂を浴びていくことにしたのですが、桜祭期間中とはいえ、思っていた... 18.03.21 2三浦
天王町【閉店】天王町の「肉仙人」で最高級黒毛和牛のハンバーグ 商店街に出来た肉料理のお店。 前は海鮮丼店だったとこですね。 中は3卓程度の小さなキャパ。 商店街のお店らしく、通しでランチをやって、夜は貸切コースの営業となるみたい。 ランチメニューはステーキとハンバーグ。 それぞれ、好みのgを... 18.03.21 0天王町
天王町天王町の「うさぎや」で雛あられ、菱餅 商店街にある和菓子屋さん。 この日はちょうどひな祭りということで、 松原商店街へ、お寿司に使う魚介類を仕入れにやってきたのです。 魅力的なお店が多いので、あれこれ迷って何度も往復してしまうのですが、こちらのお店も素通り... 18.03.21 0天王町
他・JR鴨居の「藤花」で塩らーめん 緑産業道路にあるラーメン店。 なんでこんな立地のお店に入っているのか。 新店と聞けばどんな僻地にも出かけてしまうラヲタウィルスに侵されてしまったのか。 いやいや、ららぽからIKEAまでほっつき歩いていたからなんだよ!!... 18.03.21 0他・JR
イセザキモール阪東橋の「にしやま商店」でハンバーグ弁当 モールの7丁目にあるお肉屋さん。 我々の子供の頃はお肉屋さん、お魚屋さん、八百屋さん等、すぐ近所にあるのが当たり前の風景でしたね。 おままごとでも~屋さんというのが、小さなあこがれと共に普通にロールプレイされていた時代で... 18.03.21 2イセザキモール