他・東京都両国の「とし田」で半生菓子 京葉道路沿いにある和菓子屋さん。 この日はホテルに早めにチェックインして、両国の街をブラブラしていたのですが、街はまぁ静かなもんですよ。 なんせ、大晦日! みんなお休みしてて、当然なんだよね!! 博物館も庭園もど... 20.01.30 0他・東京都
他・東京都両国の「國技堂」であんこあられ 国技通りにあるお菓子屋さん。 駅の南口からほど近い場所。 とはいっても、大晦日の夕方に街を歩く人の姿は殆ど見られませんよ。すっかり静まり返った街をとぼとぼ歩いていると、店頭のビカビカが目に突き刺さってきました。 ... 20.01.30 0他・東京都
馬車道馬車道の「とんかつ 檍」でロースかつ定食 「生香園」の裏手に出来たとんかつ屋さん。 ををを! 行列が無いじゃん! つって、小躍りして来てみたら、そんなことはなかったわ。すでにランチタイムのピークは終わっておりましたが、このビルの入口から店頭まで、5、6人ほどの待ち列が... 20.01.28 4馬車道
イセザキモール伊勢佐木町の「和記食坊」で絶品スペアリブ鍋 モールの2丁目にある中華料理店。 1号店は横浜橋商店街にあるのですが、特に旨いわけでも、流行っているわけでもなかったから、この支店が出来た時は驚きましたね。 アジア系のお店と聞くと、とかくインチキ臭ぇという先入観を持っ... 20.01.28 4イセザキモール
野毛野毛の「サビナンド」でプレート 野毛坂に出来たスパイスカレーのお店。 ランチタイムのみ「ボーダーライン」の店舗を間借りした営業です。 にわかにスパイス香が立ちこめてきた野毛エリア。 そういえば、昨今のカレー界においては”間借りカレー” というの... 20.01.25 2野毛
横浜駅横浜・鶴屋町の「麺場 浜虎」で醤そば 鶴屋町にある人気ラーメン店。 久々にいただきましたよ。 横浜駅周辺の大改修も着々と進行しておるようで、実に楽しみですね。 完成の暁には、兎角いかがわしい印象しかなかった鶴屋町界隈の環境も大きく変わるのでしょう。飲... 20.01.25 2横浜駅
他・東京都浅草の「ふなわかふぇ」で芋ようかんソフトパフェ 雷門の向かい側にあるカフェ。 芋ようかんでおなじみの「舟和」が手掛けるお店です。 大晦日は諸事情で両国に泊まったこともあり、せっかくなので、お江戸で初詣でもしてみるべかとタクシーですぐ近くの浅草寺にやってきました。 ... 20.01.23 0他・東京都
他・東京都浅草の「木村家人形焼本舗」で人形焼 仲見世にある人形焼のお店。 浅草、もう何年もご無沙汰しておりました。 諸々ごちゃまぜにしたような風景が面白くて、もちろんグルメスポットもすこぶる多い街。うちからは赤い電車が直通していますし、フリーきっぷもあるから、若かりし頃は... 20.01.23 0他・東京都
関内関内の「赤煉瓦」で味噌ロースカツ定食 万世町にあるとんかつ定食店。 先だって解体された旧教文センターの裏手。雑居ビルの地階に隠れたお店です。 穴蔵の中に、ユ~ルく保存されている昭和の風景。 油とカビの混じったような匂い、ただただ渋い、セピア色の環境で... 20.01.21 0関内
横浜橋商店街横浜橋商店街の「餃子姫」で餃子盛り合わせ 商店街に出来た立ち呑み餃子店。 「マルかつ食堂」は、やはり閉店しちゃったか・・・ @mouda015さんのツイッターで開店を教えていただきました。 「華隆餐館」ならぬ「華隆刀削面」と「青香延」「ミート食楽部」から... 20.01.21 8横浜橋商店街
野毛野毛の「エリフジ」で3種類合盛り 宮川町に出来たスパイスカレーのお店。 例によって、ミサイルさんに教えてもらいました。ありがとう!ミサイルさん! うちの近所の阪東橋に「山屋キッチン」という居酒屋があるんだけど、その姉妹店だった「山屋バル」が、先だってカ... 20.01.18 2野毛
長者町長者町の「はま紅葉」で濃厚豚魚ラーメン 神奈川銀行の脇道にある、旨きつけ麺のお店。 お姉さん店主ががんばっている姿が魅力的なお店です。 私、普段はそれほどつけ麺を食べないのですけど、こちらのものはたまに食べたくなるのです。 自家製の麺も食べごたえがあ... 20.01.18 2長者町
本牧・山手駅山手駅の「リトルビレッジカフェ」でカスタードプリン 大和町通りの商店街にある自家焙煎のコーヒー店。 昨夏のオープン以降、宿題にしていたのですが、やっと寄ることが出来ました。 道も狭いし、交通量も馬鹿にならないし、ムダに長ぇから、気軽な散策がしづらい大和町の商店街。 ... 20.01.18 6本牧・山手駅
他・東京都両国の「唐紅花」で大晦日限定シノワ御膳 両国ビューホテルに入っている中華料理店。 皆さん、年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか? こういう時だからこそ、お家の中で、テレビを観ながらヌクヌクしてるのが良いですよね。 何が悲しくて、カウントダウンライブなぞに... 20.01.16 2他・東京都