沼津ラブライブな沼津散歩【いまさら編】 旅先としては港や旧御用邸以外にこれといった見どころがなく、富士や伊豆へ向かうアジア団体客の踏み台となる沼津。 かつて栄華を誇った大アーケード街はほぼほぼシャッターを下ろして薄暗き様よ。 地方都市のご多分にもれず... 21.01.07 4沼津
沼津実は干物や港以外が面白い?! 沼津の食散歩 沼津は静岡県下4番目の人口を抱える東部の中核都市であります。 駿河湾をのぞむ港街として、古くから水産業で知られた地。大手電機械工場も多く設置され、農業においてもみかんや茶葉といった名産を持つ、まさに小学校の社会科の教科書に載... 20.12.02 4沼津
お家で楽しむ非常事態宣言をうけて なんだか、すごいことになってきましたね。 パンデミックなんて映画の中の話だと思っておりましたよ。感染したらゾンビになっちゃうような病気の流行でなくとも、我々の社会や経済は甚大な影響を受け、世界規模の恐慌を巻き起こしてしまう、この状況... 20.04.08 0お家で楽しむ
おしらせ&雑記「ブランチ 横浜南部市場」を覗いてきたよ! 数年前、本場に統合された南部市場の跡地が、大規模な食のテーマパークになると聞き、それはもう楽しみに待っておりましたよ。 この度、満を持してオープンした「ブランチ横浜南部市場」です。 ちなみにブランチというのは大和ハウス系「大和... 19.10.03 6おしらせ&雑記
県立大学県立大学の「山の上ベーカリー」へ続く長き道 長らく宿題だった横須賀の「山の上ベーカリー」へ行ってきました! 最寄りは京急線の北斗の拳立大学、もとい県立大学駅。 我々世代には「京急安浦」という旧駅名の方がしっくり馴染んでいるのですが、 神奈川県立保健福祉大学の開校... 19.04.30 6県立大学
福袋大好き!「ミスタードーナツ」のミスド福袋2019 おなじみミスドの福袋です。 3種類発売されておりますが、内容は大きく変わりません。値段が高くなるにつれて、ドーナツ引換券の対応個数とグッズの数が増えていく仕組みのようです。 ドーナツ100円均一のキャンペーンは平時でもたまに見... 19.01.10 2福袋大好き!
福袋大好き!横浜そごうの「ラデュレ」で福袋 そごうの初売りを一回りして、もはや、なんも欲しい福袋が無いことに愕然としていたわけですが、今年は意外な隠し玉がありました。 まさか、「ラデュレ」が福袋販売を始めたなんてね! 基本的に老舗やハイブランドは福袋を売らないところも多... 19.01.05 0福袋大好き!
ふるさと納税熊本市から「川尻刃物 菜切り包丁」 熊本県熊本市からのふるさと納税返礼品です。 縁ある被災地に贈りたいなというピックアップ。 やはり、それなりの規模の自治体になると、入るよりも出ていく側になってしまうせいなのか、返礼品のラインナップは乏しいようですね。 きっと熊本に贈り... 18.04.12 0ふるさと納税
福袋大好き!楽天「ハウスウエア ネットショップ」でハウスウエアオリジナル福袋 楽天で販売していたキッチン用品の福袋。 よく分からん店名で損をしていますが「 北陸アルミニウム」のネットショップなんですね。 北陸アルミといえば、ウー・ウェンパン! ミーハーな我が家がブームの時に購入して以来、使い倒している... 18.01.30 0福袋大好き!
福袋大好き!「Zoff」の2018年新春福袋 Z-HAPPYBAG 「Zoff」で販売していた福袋。 ここ何年も仕立てそびれていた度付きサングラスを、今年こそは買おうと自分を追い込むのでした。 店舗で使える金券を割引価格で買えますよというタイプの福袋です。 さらにお正月のセールにも... 18.01.25 0福袋大好き!
福袋大好き!横浜駅「カモシカスポーツ」のスマートウール福袋 以前より気になっていた「カモシカスポーツ 横浜店」の初売りにやってきました。 横浜駅周辺のアウトドア用品というと「好日山荘」と「マイクス」もありますが、こちらが一番それっぽいお店なんですよね。 開店は11:00のオンタイ... 18.01.07 2福袋大好き!
福袋大好き!横浜モアーズ「東急ハンズ」のスープマグ福袋 1月4日の東急ハンズにも寄ってみました。 初売りからすでに2日が経過しているわけですが、 福袋が残っているお店はまだまだ残っているものなのですね。 そういえば、ハンズは西口にあった頃から、いろんな袋が売れ残っていました。 ... 18.01.07 0福袋大好き!
クチコミ阪東橋の「横浜市立大学附属市民総合医療センター」がオススメ! ★ Q太郎 さんからのタレコミ ★ ご無沙汰しています。 Q太郎です。 実は一昨日から、糖尿病で入院しています。 本間さんのお膝元の、浦舟町の市大です。 糖尿病ですから、厳しい食事制限が有り、 食べる楽しみはない物と諦めてました。 と... 12.05.09 13クチコミ