最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

旅先

スポンサーリンク
富士吉田

富士吉田「ひばりが丘高校うどん部」の諸々

今回、吉田のうどんを食べ歩くに際し、とても役に立ったのが、現地で配られていたこの冊子です。 富士吉田市内にある山梨県立ひばりが丘高校には、なんと「うどん部」なる部活が存在するんだって! うどんの食べ歩...
0
福岡

福岡・赤坂の「びっくり亭本家 赤坂店」で焼肉(1枚)

福岡には、鉄板焼肉と呼ばれるソウルフードがあるんだって! そういえば、昔、TVで観たことあったわ。アレのことか! その元祖といわれる「びっくり亭本家」にやってきました。 こちらは地下鉄の赤坂駅からすぐ...
0
博多

博多・中洲川端の「川端ぜんざい広場」でぜんざい

上川端商店街で週末のみ営業する、ぜんざい店。 かつてご当地には ”日本一甘いぜんざい” として知られた「川端ぜんざい」というお店があったんだって。 昭和60年に惜しくも閉店したのですが、名物を懐かしむ...
0
沼津

沼津港の「磯はる食堂」で三津定食、ヅケ丼

沼津港にある、いわし食堂。 沼津港の二番線と言われる通りに「ダイノブセンター」という立体駐車場があり、その一階が商店街になっております。 飲食街は通りに面したお土産屋さんに隠れる形で、あんまり目立たな...
0
明石

明石の「たこ磯 別館」で玉子焼ハーフ

明石焼店が軒を連ねる魚の棚商店街でも、特に人気なのが「たこ磯」です。 この日の魚の棚は中高年の観光客が多いようでしたが、皆さん、下調べ万全で訪れているわけでなく、わりといきあたりばったりな、とりあえず...
3
高崎

高崎の「菊乃家」のソースカツ丼

本町にあるとんかつ店。 やはり絶メシリストを読んで頭に入っていました。 お店は高崎中央銀座の長い商店街を抜けた先にあります。 いかにも地元の日常のためのお店という体裁で、通常ならば観光客が訪れることは...
0
静岡

静岡の「杉乃屋」でおでん

駅南銀座にある、おでんとおにぎりのお店。 かつて昭和の時代には身近な場所に、おでんや焼きそばを扱うお店が存在しましたよね。 うちの近所のドベた下町でも、決して珍しい存在ではなかったのですが、近年ではそ...
2
松江

松江城・興雲閣の「亀田山喫茶室」でアップルどっさりタルト

松江城内に整備された松江城山公園。 二の丸の区画には、明治に創建された松江神社と洋館が隣り合って設置されておりました。 松江市の工芸品陳列所として使用された興雲閣は、元々は明治天皇の行幸の際の宿舎とす...
0
出雲

出雲市「あん」の出雲ぜんざいセット

今市町扇町にあるカフェ&ビストロ。 「坂根屋」裏手の元工場だった蔵を改装して、ステキな飲食スペースに仕立てておりましたよ。 内部は壁板むき出しがかっこいいウッド調。 なにせ、表に人っ子一人歩いてないも...
0
帯広

帯広「ぶた丼のとん田」のロース・バラ盛り合わせ

東10条南17丁目にある豚丼店。 帯広の地名も分かりやすいような、分かりにくいような。 よつ葉アリーナのある交差点から、東西南北へ放射状にカウントが始まるのだけど、起点が中心部でもなんでもないから、い...
0
洋カフェ

【閉店】京都・千本中立売の「マリヤ」でフルーツみつまめ

西陣のバス通りにある喫茶店。 @omotakaさん、オススメありがとう! 旅行に際して、様々なオススメを貰っていたのだけど、 京都も広く、足跡とマッチしない場合が多くて、涙を飲んだのよ。 しかし、ひょ...
0
キタ

大阪・阪神梅田本店の「水了軒」で八角弁当

横浜の弁当界を統べる絶対覇王「崎陽軒」 元々は昔の横浜駅の駅長が退職後に始めた商売なんだよね。その際に諸々の勝手が分からんということで、手厚く経営の支援をしたのが、大坂の「水了軒」だったのです。 いわ...
0
姫路

好古園の「双樹亭」でお抹茶とお菓子

城のお堀に隣接する旧武家屋敷跡が、日本庭園として再生されております。 塀で区切ったそれぞれの屋敷跡の区画に、趣の異なる作庭をしてくコンセプトは分かるのだけど、なんだか草木も痩せているし、あんまり力が入...
0
お土産(甘)

京都・七条堀川の「亀屋陸奥」でおいまつ

七条堀川の交差点にあるお菓子屋さん。 松風で有名な老舗ですね。 松風というお菓子の起源については諸説あるようですが、石山合戦の折、籠城中の糧食として、こちらの3代当主が創出したものと伝わっているんだそ...
0
お土産(甘)

京都・東山の「餅寅」で豆大福

白川沿いにあるお菓子屋さん。 お母さんが明るく対応してくれる、気さくなおまんやさんの風情です。 実は天保年間から続く老舗だったりするのが、京都の怖さよね。 この裏に明智光秀の首塚と言われる梅宮社があり...
0
お土産(辛)

京都伊勢丹の「豆政」で四季好み

夷川通に本店を構える豆菓子の老舗。 伊勢丹にも販売コーナーがあるので便利です。 みんな大好き、四季好み! とりどりの豆菓子の他、小魚や大好きなホイロ昆布も入った吹き寄せ商品です。 店頭で一番大きな袋を...
0
スポンサーリンク