最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

旅先

スポンサーリンク
帯広

帯広の「六花亭」から ひとつ鍋、六花の森ヨーグルト、つぶあん

北海道十勝のお菓子屋さんです。 ひとつ鍋は変わった形の最中。 世の最中種は縁起物や花鳥風月を象ったものが多いですが、よりによって鍋にしなくてもいいのにって思いますよね。昨今のニッチなカプセルトイみたい...
0
那覇スイーツ

那覇・首里の「山城まんじゅう」で山城まんじゅう

首里城公園の近くにある饅頭屋さん。 那覇三大まんじゅうに数えられる120年の老舗であります。 数年前、惜しくも閉店してしまったのが、先ごろ見事に復活を遂げたみたい。 さんぱちさん、オススメありがとう!...
4
物産展

そごう横浜の「第30回京のみやび 京都老舗の会」で嘯月生菓子

デパートの物産展で一番楽しみなのが京都! 味の本場、お菓子の国内最高峰でありますので、 つい、あれもこれも欲しくなっちゃって、 たまんないです。お財布が。 まずは今回の目玉、 皆さんにぜひとも自慢した...
2
帯広

帯広「柳月 大通本店」のショートケーキ

白樺を模したバームクーヘン”三方六” で有名な「柳月」もまた、帯広発祥。 本来ならば、地域の顔となる大店ですよ。 広小路商店街のすぐ脇に、立派な本店ビルが建っていたので、流石だなと感心しつつ近づいてみ...
2
沼津

沼津港の「シーラカンスカフェ」でめんだこプリンアラモード

元は内浦の屋台で、シーラカンス焼を販売してたとこだよね。 何度かの移転の後、現在は「みなと新鮮館」のJAが入っていた場所に店舗を構えております。 「沼津みなと新鮮館」 沼津魚仲買商協同組合職員のシンガ...
0
帯広

帯広の「六花亭」から どらやき、めんこい大平原、百歳他

十勝の偉大なお菓子屋さん。 もっぱら食っちゃ寝するブタの越冬には、おいしいお菓子の備蓄が必要です! 「六花亭」の定番商品に大平原というマドレーヌがありますが、めんこい大平原はその小粒版。 プレーンとチ...
0
お食事

京都駅の「グリルキャピタル東洋亭」で百年洋食ハンバーグステーキ

地下街ポルタに入るお店。 北山に本店のある京都の洋食ブランドです。 ”京乃百年洋食” を掲げて絶賛営業中の老舗です。 前身となる「東洋亭ホテル」の創業が明治30年なんだって。100年どころか、もう12...
0
他・北海道

中札内「六’cafe」の作りたてマルセイバターサンド、ショートケーキ

「六花の森」の出口に設置された「六花亭」のショップ&カフェ。 森を散策の後、再び戻ってまいりましたよ。 店内には、カフェの他に「六花亭」のお菓子やグッズを扱う売店も併設されております。 本店ほどではあ...
0
水戸

水戸の「あさ川」で水戸の梅、吉原殿中、のし梅

今回は駅ビル内のエクセルみなみ店で購入しました。 水戸の大きなお菓子屋さんといえば、亀じるしか、あさ川になるのでしょうかね? いずれも定番土産品にとどまらず、生菓子や洋菓子など手広く製造している企業の...
0
那覇スイーツ

【移転】牧志公設市場の「コーヒースタンド小嶺」で冷しレモン

公設市場1Fの隅っこにあるドリンクスタンド。 今回、初めて飲むんだよ! kanさん、ねこてんさん、オススメありがとう! 爺さんが一人、狭いスペースにハマってやっているお店。 周囲が観光お土産方向へに大...
2
松江

松江市「笹子漁業会」の出雲わかめ

島根では板わかめという、平たく干したわかめを食べる習慣があるようです。 お土産売り場にも平たくて大きな商品がいくつも売られておりました。 収穫したものを、そのまま広げてじっくり乾かしたものらしく、軽く...
0
沼津

沼津の「きせ川 光来堂」で源氏双柿

旧東海道にあるお菓子屋さん。 沼津の街を走っていると、 昔ながらのお菓子屋さんがポツポツと目に入ってきます。 まぁ、飲食店しか目に入らない私の持病のせいでもあるのでしょうが、 町場のお菓子屋さんが、か...
0
お土産(甘)

京都・今出川の「鶴屋吉信」で松の寂

享和三年創業の和菓子の老舗。 みなさんもご存知のように全国展開をしており、なんなら上大岡のごとき場末にまで出店しているので、わざわざ京都にやってきてまで「鶴屋吉信」は無ぇなと思ってしまいがちよね。 本...
0
秩父長瀞

秩父の「秩父庵 玉木屋」でモルトケーキ、秩父路たより

番場通りにある昭和12年創業のお菓子屋さん。 秩父神社にほど近い商店街に立地。こちらも観光土産の定番と言えるお店ですね。 市内の主要なお土産スポットの他、県外にも手広く出荷しているようです。小売対応と...
0
お土産(甘)

京都・百万遍の「かぎや政秋」でこゆ栗、益寿糖

百万遍の交差点にある和菓子屋さん。 かつて、寺町二条にあったという「鎰屋」から分かれて、大正5年に創業。 京大のお向かいに立地する店舗はどーんとビルになっておりますが、店頭は薄暗くて「あれ、今日はお休...
0
清水

清水の「ふじ乃や」でラーメン

清水駅前銀座商店街にあるお蕎麦屋さん。 かつて下町の飲食店では、中華屋に洋食メニューがあったり、蕎麦屋で中華な麺飯が提供されることも珍しくありませんでしたね。 飲食の専門分化が進んだ現代では、お蕎麦屋...
0
スポンサーリンク