京急百貨店の諸国銘菓売り場が良い感じになりましたね。
もちろん、横浜駅の両巨頭と比べると規模も見劣りはするのですが、覗く度に買ってみたいなと思うお菓子がちゃんと見つかるのは嬉しいことです。
やや軟派なラインですが、京都のお菓子屋さんも常時入荷しております。
「七條甘春堂」の天の川は、この季節にピッタリの棹菓子。
魅力はなんといってもこの配色の涼やかさでしょう!
お味は相応ですが、小倉羹もあっさり味に仕上がって、後味軽くいただけますよ。
1752年創業、石動にある「五郎丸屋」の薄氷です。
かつては参勤交代の手土産にも使われていたお菓子なんだとか!
これは基本の薄氷なのですが、他に模様や型を変えた季節もの、今風にアレンジを施したT五なんかもラインナップされており、楽しいですよ。
薄焼きの煎餅の表面に和三盆を塗り重ねたもので、そんな昔によくぞ作ったなと思えるような風雅なお菓子なの。上品な甘さ、サクッとかじって ふわっと溶ける食感がキモです。
繊細な状態を保護すべく、箱の中にはたっぷりの綿が詰まっているところもレトロじゃん。中身のカサはありませんが、なんとなくうやうやしいので、お土産なんかにしてもハッタリが効きそうです。
お隣は「総本家田中屋」の生せんべい。
米粉と砂糖を練ったもので、白は白糖とはちみつ、黒は黒糖味。
すあまよりも粘度があって、ほどよい甘みでおいしいです。
しかし、愛知の奴らはういろうとか、ネッチリしたもんが好きなんだな!
コメント一覧