三島三島の「京丸」でうなぎまぶし大関 三島の湧き水でも眺めて、暗く病んだ心を癒そうかと思ったのですが、この日は生憎の雨天。 街歩きはしんどいので、食事も手近でやっつけることにしました。 こちらは沼津のうなぎ問屋が経営するお店で、駅横の商業施設「ミトワみしま... 22.08.16 0三島
三島富士山三島東急ホテルの「 炉 L’EAU 」で炉ランチAコース コロナ下に開業していた三島駅の新たなランドマーク。 南口にできた東急ホテルのダイニングです。 三島のホテルというと、主にビジネス用途のチンマイところばかり。 そんな中に、アーバンリゾートを掲げ、グリルレストランや... 22.08.16 0三島
熱海熱海ラスカの「駅弁屋」でデラックスこゆるぎ ラスカに入る駅弁屋さん。 駅ビルもろともにJR東のグループが経営している店舗で、主に小田原「東華軒」の商品をならべているみたいですね。「東華軒」は駅のコンコース内にも独自に出店しているので、駅弁購入目的ならば、わざわざ駅を出る必要は... 22.08.16 0熱海
熱海ATAMIXの「三木製菓」で猫の舌、バタークッキー 熱海駅前の第一ビル名店街に支店が入ってます。 どうせ乗り換えだし、これを買うために途中下車してもいいかなって思えるくらいよ。 看板商品の猫の舌は、いわゆるラングドシャ。サーフボード状に薄焼きされたクッキーです。 ... 22.08.16 0熱海
富士宮【そんな】富士山を拝めなかった富士&富士宮旅【バカな】 今回の小旅行は静岡県の富士市にやってきました! 岳南都市圏の中核となる市街地でもありますし、お隣の沼津のように、なんぞ旨いご当地食に巡り会えるのではないかという、淡い期待を抱いて降り立った私です。 駅名とは裏腹に、ここ... 22.08.13 20富士宮富士市
富士市富士の「とんかつ丸七」で焼きかつ丼上 駅前の富士本町商店街にある焼きカツ丼のお店。 門前仲町の「とんかつ丸七」から暖簾分けされた新店です。 せっかく富士市まで来たのにこれかと。 んなら、門仲に食いに行けばいいじゃんかとお思いでしょう? ごもっと... 22.08.13 0富士市
富士市富士の「フラワーズ」でトマトソース魚介オム 富士市交流プラザの斜向かいにあるカフェレストラン。 バラエティ豊かなオムライスが名物のお店なんだって! 富士市まで出てきて、なぜオムライスを食うのかという問いに答えましょう。 実はかつ皿を出すお店が、もう一軒あっ... 22.08.13 0富士市
富士市富士の「カフェ アインシュタイン」で抹茶あずきフレンチトースト 富士本町商店街の裏手にあるお店。 この地では尊い夜カフェを営業中です。 駐車場に看板は出てるのだけど、ご覧の通り、奥ゆかしき構えのお店なのよ。 営業中の光がちらりとも見えないもんだから、だいぶドアを開けづらくもあ... 22.08.13 0富士市
富士市富士駅の「ベルマートキヨスク富士」であさぎり牛乳、どらサンド 改札脇にあるJR東海経営のキヨスクです。 ついに駅弁屋さんも撤退したらしい、絶望の富士駅。 こちらが唯一、観光需要に応えうる店舗なのです。 でも、これが馬鹿に出来ないの。ご覧のようにコンパクトなスペースではありま... 22.08.13 0富士市
広東料理【閉店】中華街の「桂宮」で牛肉と香港風河粉炒め、肉まん 中華街の中心部に立地するお店でありますが、評判を聞く機会はあんま無い広東料理店。 今回、なんで入ったのかというと、福引でもらった食券を使うためなんだよ! すっかり忘れていたら、まさに失効ギリギリ日で冷汗かいたわよ!! ... 22.08.11 4広東料理
屋台中華街の「台湾美食 王府井」で卵黄入り揚げタロイモ 大通りにある軽食売店。 元は「源豊行」だった角の建物です。 焼き小龍包に染まった中華街の店頭風景は相変わらずか。 「鵬天閣」とともに龍虎をなす「王府井」も、コロナ不況をものともせずに生き残っておりますね。 ... 22.08.11 0屋台
お土産中華街の「重慶飯店」で番餅 売店の店頭で、真っ先に紹介されているお品。 「とにかく番餅をカゴに入れろ、話はそれからだ!」という店側の熱意を感じます。 中華なあんこを皮でくるんで焼きあげたお菓子で、散らされたくるみが風味やコク、食感を加えます。 ... 22.08.11 0お土産
果実愛媛の「清家ばんかんビレッジ」からプレミアム河内晩柑 訳あり5kg 楽天の柑橘屋さん。 愛媛の宇和島から送ってくれるようです。 やはり、この時期になると食べたくなるのが、河内晩柑。 プレミアムでありつつワケアリという、複雑な素性の商品でありますが、味の良い樹齢20年以上の木から収... 22.08.11 0果実
秩父長瀞秩父の「入船」で山くるみ天ざる 黒門通りにあるそば処。 秩父神社のすぐ近くだけど、2本の観光通りに挟まれる裏道的な立地なんだよね。 そんな目立たない環境にも関わらず、ご当地には珍しい行列ができているのを見かけて、気になっていたお店なのです。 当... 22.08.09 0秩父長瀞
秩父長瀞秩父の「泰山堂 cafe」でクルミのタルト 黒門通りにあるレトロなカフェ。 今回のお茶休憩も、安定感のあるこちらに伺いましたよ。 お店は有形文化財にもなっている古い建物をリノベーションしたもので、昔から印鑑屋さんだったわけではなく、元々は秩父銘仙の取引所だったみ... 22.08.09 0秩父長瀞
秩父長瀞秩父・御花畑の「松村甘味食堂」できびおこわ 番場通りにある甘味食堂。 この ”甘味食堂” という響きだけで、もう、たまらん感じよね! 店頭にはおにぎりやおいなり、海苔巻き、おはぎにお団子なんかがずらりとならび、秩父鉄道に乗りかえる前に、このお店でお弁当を仕立てて、観光へ... 22.08.09 0秩父長瀞
横浜観光横浜中華街の春節福引き「紅包くじ」で運を試す オミクロンが猛威を振るう中、全国の観光地からは再び寒風吹きすさぶ様が報告されております。 一方、春節を迎える横浜中華街はわりかし賑わっており、身近なお出かけについては、自粛を促す重点措置や宣言などの効果もだいぶ薄れているのだなと感じ... 22.02.06 2横浜観光
横浜観光横浜中華街の月餅を色々たべました この秋、中華街で行われた「2020 中秋節 月餅スタンプラリー」 小さな中華行灯を手に、各店自慢の月餅を貰い歩くという、魅力的な企画でした。 参加枠が絞られておりましたので、楽しみに訪れて空振りで帰った方も多かったようですが、... 20.11.28 2横浜観光お土産
横浜観光山下町の「ホテルニューグランド」でモンテクリストサンド Gotoキャンペーンが終わってからやりゃいいのに! 併用可能な市や県の補助まで加わっちゃって、いまだかつて拝んだことがないくらいの低価格が現れた、この秋の横浜ホテル宿泊相場。 歩いて往復できるとこに泊まって面白いことがあるの... 20.11.21 6横浜観光山下町
横浜観光横浜中華街の「2020 中秋節 月餅スタンプラリー」に参加したよ 今年の中秋の名月は10月1日。 きれいに晴れて、よきお月見ができましたね。 お月見というと、日本では窓辺におだんごやすすきを飾ってのまったりなイメージであり、昨今ではそれすらほぼ廃れている状況でありますが、中華圏では祝... 20.10.03 6横浜観光
横浜観光「横浜ハンマーヘッド」を覗いてきたよ 新港地区に新しくオープンした複合施設「横浜ハンマーヘッド」に行ってきました! 場所は海保の基地の向かい側、かつて「新港ピア」や東京芸大の施設があった 8、9号岸壁です。 シンボルはこのハンマーヘッドクレーン! ... 19.11.17 6横浜観光
横浜観光地元民がどうしても語りたい横浜中華街の食べ放題 皆さんは、横浜中華街でどんなお店に入りたいですか? 近頃は中華料理の食べ放題を目当てにやってくるお客さんも増えているようですね!たしかに食べたいものがたくさんあって迷っちゃうなって時は、好きなものを好きなだけ食べられるお店が魅力的。... 18.08.21 14横浜観光
横浜観光【鵬天閣】焼き小籠包はどちらで食べる?【王府井】 路端で売られている軽食の食べ歩きが楽しい横浜中華街! 今回は、目下、一番人気となっている焼き小籠包のオススメ店をご紹介いたします! 食べながら歩く横浜中華街 中華街のメインストリートを歩いていると、おいしそうに湯気を立てる中華饅頭やゴ... 18.07.31 2横浜観光
横浜観光修学旅行生に届け!【横浜中華街 マル得ランチのススメ】 横浜観光の目玉といえば、なんといっても横浜中華街でしょう! 美味しいものがたくさんありますし、お土産屋さんがズラリならぶようなスポットに乏しい横浜においては、観光におけるベタな楽しみのほとんどを中華街が背負っていると言えます。 中華... 18.07.05 10横浜観光
横浜観光横浜観光で食べてみたい!【横浜五大ご当地麺】とは 近年、観光客がさらに増加してウッハウハな横浜です。 昨年だけで、なんと3631万人もの人々が、遊びに来てくれているんだってさ! いやいや、お前ら、何しに来てんのよ? バイクに乗った舘ひろしなんか、もういないんだよ! まぁ、港のオサ... 18.06.23 16横浜観光
秩父長瀞長瀞の「長生館」で流しそうめん 今回宿泊した宿では、夏季限定で流しそうめんの営業もしております。 同行者のたっての希望もあり、お昼ごはんにいただくことになりました。 我々昭和な世代にとっては、リアルな原体験というより、むしろアニメ等で盛んに描写される... 22.08.06 0秩父長瀞クチコミ
クチコミ根岸の「超蜜焼き芋pukuouku」がオススメ! ★ とらがり さんからのタレコミ ★ 8月は焼き芋の販売中止してるそうですが替わりの商品を販売してますw 浜マにスイカを買いに来たついでに寄ってみては? ☆ おすすめメニュー ☆ 「焼き芋」 ☆ 参考URL ☆ 22.08.06 1クチコミ
クチコミ馬車道の「ビストロ コベル」がオススメ! ★ jincun さんからのタレコミ ★ 昨年くらいからランチでよく利用しているお店 私はいつもランチセット+本日のスープ 前菜ひとつとっても丁寧なシゴトで美味しい ☆ おすすめメニュー ☆ 「ランチセット」 ☆ 参考URL ☆... 22.08.05 1クチコミ
クチコミ阪東橋の「ラクダのコブ(旧:楽)」がオススメ! ★ jincun さんからのタレコミ ★ オススメということではありませんが、 普段通らないところを歩いてたら、 目に止まった店。 ラーメン屋かと思ったら開店が17時からだし、 ちょっと違うのかと。 ググったら何やら面白そうな店なので... 22.07.31 1クチコミ
クチコミ桜木町の「横浜ブギ」がオススメ! ★ kenken さんからのタレコミ ★ こんにちは。 ベジナボが名物の横浜ブギさんで飲み放題コースを頂きました。 もちろんラタトゥユとナポリタンが融合したベジナボも美味しいですが、牛・豚・鶏にオニオンフライとフライドポテトが添えれた... 22.07.27 1クチコミ
クチコミ関内の「こだま堂」がオススメ! ★ jincun さんからのタレコミ ★ 雰囲気がよくとにかく落ち着ける空間 スタッフの皆さんもプロフェッショナル 料理もスバラシイです ☆ おすすめメニュー ☆ 「ランチ」 ☆ 参考URL ☆ 22.07.27 3クチコミ
クチコミ六浦の「kiln」がオススメ! ★ Ca さんからのタレコミ ★ 女性が一人でやっているカフェっぽいイタリアンのお店です。 大きな釜で焼かれたPizzaは、とても美味しいです。 スイーツもいいです。 ☆ おすすめメニュー ☆ 「Pizza」 ☆ 参考URL ☆ 22.07.17 1クチコミ
クチコミ横浜駅の「バロンヌードル」がオススメ! ★ ぴーさん さんからのタレコミ ★ 西地区センターの近くです。 このあたり、飲食店増えましたね。 ともかくおしゃれなラーメン屋さんです。 ☆ おすすめメニュー ☆ 「つけそば」 ☆ 参考URL ☆ 22.07.14 0クチコミ
クチコミ三重県四日市の「前川製麺」がオススメ! ★ RT さんからのタレコミ ★ 三重県四日市市大矢知地区は知る人ぞ知る麺処。 前川製麺所の「ひやむぎ」は、うどんと呼べる太さで、こし、及び、口蓋・喉への当たりがすばらしく、かつ、安い! これだけの品がデパートでなくスーパーで売ら... 22.07.12 0クチコミ
クチコミ関内の「中華そば 鶴松富士(かくしょうふじ)」がオススメ! ★ jincun さんからのタレコミ ★ マークイズに移転した千花庵の居抜のラーメン屋さん いまどき500円で、まあまあ美味しい(笑)中華そばを頂けます ☆ おすすめメニュー ☆ 「」 ☆ 参考URL ☆ 22.07.07 1クチコミ
クチコミ山手の「鮨処かわい」がオススメ! ★ Ca さんからのタレコミ ★ 本牧のお寿司屋さんです。 本牧通りからちょっと入った分かりにくい場所ですが、香の近くです。 とても感じのいいお店で、ランチのコスパがものすごくいいです。 ☆ おすすめメニュー ☆ 「ランチにぎり」 ☆... 22.06.11 0クチコミ
クチコミ天王町の「やきとりの拓」がオススメ! ★ ささ さんからのタレコミ ★ やきとり屋さんですが、ランチあり。辛からあげがおすすめです。一個がボリューミーで食べ応えあり。 辛味に漬け込んで揚げていると思いきや、普通のからあげにスパイスとニンニクチップ、一味が混ざった粉を大量に... 22.06.01 1クチコミ
クチコミ平沼橋の「ラーメン 華月」がオススメ! ★ jincun さんからのタレコミ ★ おばちゃん一人でまわしてるお店。 ラーメン350円、申し訳ないぐらい安くてそれなりに旨い。 コスパ最高。 外観は入るのに勇気がいりますが店内はキレイ。 ☆ おすすめメニュー ☆ 「」 ☆... 22.05.30 1クチコミ
クチコミ向河原の「かつ膳」がオススメ! ★ オカバ さんからのタレコミ ★ はじめまして。旧ブログ時代から楽しく拝見させていただいてます。高崎栄寿亭の記事を読んでの初投稿です。 川崎ですが、神奈川でもタレカツが食べられます。しかもかなりの美味しさ。Wを頼むとご飯の上に4枚、... 22.05.26 1クチコミ
クチコミ高島町の「ドルチェロザリオ」がオススメ! ★ おにく さんからのタレコミ ★ 野毛にあるイタリアンの支店でスイーツのみの取扱いのようです。 場所は戸部大通り商店街にあるセブンイレブンの隣です。 カットパウンドケーキは100円でその他の焼き菓子もお手頃価格だと思います。 ... 22.05.25 1クチコミ
クチコミ横浜駅の「コーンバレー横浜」がオススメ! ★ ぴーさん さんからのタレコミ ★ 横浜駅のビックカメラ横のアメリカンレストランです。 ランチはローストビーフ丼が格安で食べられます。 かなり、美味しいです。 ☆ おすすめメニュー ☆ 「ローストビーフ」 ☆ 参考URL ☆ 22.05.07 0クチコミ
横浜の話題消去法だと誰も残らない横浜市長選挙 かつて無いほど、有力候補が乱立している横浜市長選挙。 事前の予想では小此木候補有利だった戦況も、直近では山中候補が頭一つ抜けたような報がありました。IRについては軒並み反対でもはや争点にはならず、感染拡大の危機感からコロナ対策への期... 21.08.19 11横浜の話題
横浜の話題プリンアラモードは本当にホテルニューグランド発祥なのか?? ナポリタン発祥説に対する疑問の他に、実はもう1つ、気になっていたことがあります。 それはドリア、ナポリタンと共に、ホテル発祥メニューの3本柱になっているプリンアラモードが、本当に「ホテルニューグランド」で生まれたのだろうか? という... 21.06.27 13横浜の話題
横浜の話題「日本ナポリタン学会」の問題点を記録する 皆さんは「日本ナポリタン学会」という団体をご存知でしょうか? コック帽に赤いエプロン姿の学会長が、ナポリタンを紹介する記事に、テキトーなコメントを寄せているのを時折見かけますよね。 私は大っ嫌いなのよ! ぶっちゃけ、ナポ... 21.06.26 10横浜の話題
横浜の話題ナポリタンのニューグランド発祥説について疑問を呈す 近年、我々の身近な洋食であるスパゲティ・ナポリタンの価値が見直されております。 メディア等でも関連する記事を目にする機会が増えましたが、ナポリタンの発祥については、横浜の「ホテルニューグランド」であるという説が広く浸透しておりますよ... 21.06.25 6横浜の話題