2023年8月までの記事を =懐古編= https://taputapu.info/archive に移設しました。

横浜市

横浜そごう

横浜そごう「たいめいけん そごう横浜店」の洋食屋さんのナポリタン

地下食品街に入る「たいめいけん」のイートイン。ここ15年ほどの間に、首都圏で見かけるようになった惣菜販売&オムライスのカウンター店舗です。こじんまりなスペースの横浜そごう店にも、ちゃんとコックさんが詰...
0
日本大通り・山下町

日本大通りの「ベーカリー三三」がオススメ!

★ nan さんからのタレコミ ★ 最近日本大通りに出来たパンのお店です。開店前に行ってみましたが、すでに10人ほどの列が。パンの種類はかなり少なめです。クロワッサンが有名らしいので購入してみましたが...
0
伊勢佐木長者町

「スタミナカレーの店バーグ」の肉 + オムレット問題

「バーグ」のスタミナカレーは、横浜を代表する大衆食の一つ。ぽったりと濃い味のルーへ豚バラ焼肉と生卵まで乗っけてしまう、ガテンで過剰なスタイルが、オシャレとは程遠いエリアに棲む横浜市民に大人気なのです。...
4
スポンサーリンク
阪東橋

阪東橋「茶房 ふわり」の米粉シフォンケーキ

山王町にあるヘルシー茶房。ショコラのお隣にあるこのお店の扉は、いつ開くのだろうか?そもそも営業しているのか、長らく謎の存在でありましたが、どうも営業日が限られているらしく、私の日常スケジュールとは接点...
0
日本大通り・山下町

日本大通「ローンスター スモークハウス」の2ミートコンボ

中区役所の向かいにできたテキサスBBQのお店。以前はハワイアンの「ミリオンズ」だった場所だよね。お店はビルの地下にあります。諸々取っ払って、シンプルでゆったりとした空間になっており、メニューも含め、横...
2
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町「バーデンバーデン 山田町支店」のガーリックブレッド

西横浜に本店がある「ムカヰベーカリー」の販売店です。裏通りなので、全く目立たないのよね。この日、たまたまGoogleマップに名前が見えてさ。「いやいや、もうだいぶ前に閉店してるだろ。修正送ったろか」と...
0
西口

横浜ベイシェラトンホテル「コンパス」の”グルメパレット” ~正月~

ベイシェラトンのお正月ビュッフェに行ってきました。みなとみらいのホテル御三家とは同世代。会合や結婚式等に出まくっている地元民にとっては色々と思い出のある場所だったりもするのだけど、横浜駅至近という交通...
4
MM・桜木町

ウェスティンホテル横浜「ブラッセリー・デュ・ケ」のクリスマスランチブッフェ

めちゃくちゃ通っていた「セキチュー」の跡に建つマリオット系ホテル。ホテル部分はわりと手狭に感じますが、低層部分はサービスアパートメントになっているようで、全部ひっくるめると、MM御三家にも迫る規模にな...
4
横浜中華街

横浜中華街「上海麺館」のDセット

なかなか定着しない「ROUROU」のお隣。現在はカジュアルな上海料理店になっておりますよ。商売熱心なヲバちゃんが、がんばっておりますね。「沙県小吃」上陸以降、たまに見かけるようになってきた、薬膳スープ...
0
関内・馬車道

関内「ピッツェリア リアナ 横浜関内店」のディアボラ

関内ホールの斜向かいにあるピザ屋さん。アパホテルの1Fに入ってるので、てっきり系列のお店なのかと思っていたら、「クロコ」という、いろいろ手掛ける会社の傘下みたいです。この日はベイの優勝パレードの帰り道...
0
関内・馬車道

関内「わかな」の うな丼

「わかな」のうな丼を食べるために、この一年を頑張って生きてきた!というのは言い過ぎかもしれませんが、我々庶民がうなぎをいただくのは年一が精一杯になりましたよ。こちらは予約無しでフラリ訪れても受け入れて...
6
阪東橋

阪東橋「西山商店」のカットステーキ弁当

イセザキモールの7丁目にあるお肉屋さん。ぷらっと覗いて、店頭にお弁当が残っていたらラッキーです。こちらの自家製お肉惣菜がつまったお弁当がおいしんだよね。特におすすめはカットステーキ弁当。通常のお弁当に...
0
MM・桜木町

ランドマークプラザ「シズラー」のダブルハンバーグ&ジャックダニエルズ BBQ ポークスペアリブ

読者のおじさん、おばさんは、晩秋をいかがお過ごしでしょうか?ぼーっと暮らしているうちに頭と身体がどんどん衰えていくのを感じる私です。大好きな食べ放題にもなかなか足が向かなくなっているのだけど、もう、あ...
2
スポンサーリンク