PR
スポンサーリンク

東神奈川の「八勢」で天ぷら定食

神奈川区役所の向かいにある天ぷらと活魚のお店。

つちころりさんとこで、何度か拝見していたので、私も寄ってみたんだよ。

天ぷら屋さんと聞くと、ちょっと敷居が高いけど、
店内にはほんのりと生活感も漂っており、
気さくな飲みにも対応してくれそうな雰囲気。

ちょっとした小上がりがあって、
使い込んだ木のカウンターがあって、
活魚の水槽があって、

家族経営のユルさの片端で、
お父さんの所作には熟練の味も感じられる。

見た目よりも奥行きありそうなお店だよ。

天丼と激しく迷った挙句に、
天ぷら定食のランチをいただきました。

他に刺身を絡めた松花堂弁当みたいなものもあったんだけど、
役所の前だし、仕出し的な役割も担っているのかも。

まずは定食部分ね。
ご飯は小ぶりのお茶碗で、お代わりができるみたい。
各パーツはだいぶ大衆的だけど、しじみ汁はおいしかったわ。

天ぷらはもちろん揚げたて!

かき揚げ、ししとう、なす、かぼちゃ。
野菜も小ぶりでボリューム的にはやや寂しいかも。

ただ、メインのかき揚げは野菜でカサ増ししないタイプで、
プリッとした柴海老がたっぷり入って、食べごたえあり。

サクサク衣がしっかりとついており、
風味的にも、塩より天つゆが馴染む感じ。

その点、やっぱ天丼のほうが良かったかもな。

オススメ:   ★★

コメント一覧

  1. つちころり より:

    そうですね。穴子とかき揚げが良いです。庶民的というか、家族経営のヌルさが出まくりだけに、ここは好き嫌いが分かれるでしょう。

    • 管理人 より:

      >つちころりさん
      夜に寄って、お刺身とその日オススメを揚げてもらいつつ、
      軽く飲むシチュエーションが良さそうですね。

  2. つちころり より:

    そう、まさにそう使うと、また印象が変わります。安くはないですが、手頃ではあります。穴子がうまい。

    • 管理人 より:

      >つちころりさん
      牡蠣ピーマンも旨そうだったなぁ

タイトルとURLをコピーしました