地階に入るドイツ菓子店。
これまでなんも知らずにスルーしてた、本国で有名な老舗の海外初出店だったみたいよ。

バーデン=ヴュルテンベルク州に位置するシュヴァルツヴァルト地方の・・・とか、ただ字面を追うだけで、中二なガイストを刺激しまくりなドイツラントのお店です。
でも、パッケージ等はいかにも女子ウケしそうなファンシーで、どうせなら、もうちょっと鉄や血をイメージした感じでやってくんねーかなって思うな。
お菓子に関しては、パッと見、日本国内のなんちゃって店のものと雰囲気が変わらないので、ネットで説明読むまではそのありがたさが分からなんだわ。言われてみれば、箱の中に見えるヌケ感というか朴訥が、海外っぽくはあるか。
テーゲベックはクッキーの詰め合わせで、一番小さな子のサイズは12種類入り。 上下二段になっており、下には違う種類が入っています。
バウムヴェレはカットされたバウムクーヘン。猛暑の中をもち帰ったからか、ややダレてしまっており、お味に関してはどちらもまぁまぁという印象でした。
おそらく、焼き菓子よりはチョコに力を入れたお店なんだろうな。
コメント一覧