最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
PR

ジョイナス「PXストア」の福袋

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

懐かしきお店よ。

かつては同じジョイナス内の「ジョージズ」のあるあたりに出店していて、得体の知れない輸入食品や賞味期限が近いお菓子などを、店頭でバッタ売るがとても楽しかったのです。

その後の空白期間を経て、ダイヤキッチンに復活した新店は、闇の匂いがだいぶ薄れた輸入食材店になっちゃったよね。東白楽駅前のお店もやめちゃったみたいだし、いろいろ方針転換があるのかも。

今回、久しぶりに見つけて手にとってみたわけですが、ドキドキで開けてみると内容はごくごくノーマルだったので、むしろ肩透かしかな。

かつては福袋にも売れ残りがバッタバタに入って、持て余す反面、面白くもありました。 マルイなり駅ビルなりに出店を増やしている過程で、お店自体がだんだん健全化しているのでしょうね。

ただ、10%割引券も入って、値段分の価値は十分にある内容だと思います。

コメント一覧

  1. ペリ より:

    そのお店知りませんでしたが、ロバート・ハリスのこの本

    503:サービスが利用できませんService Unavailable Error

    にこの店の事が書いてあったと思います。
    この人、JBハリスの息子でいけすかない東京のヒトなのかって思ったら、とんでもない、ハマっ子なんで結構好感持ちました(笑)

    • 管理人 より:

      >ペリさん
      ハリスさんはたしか東白楽あたりにお宅があったんだっけか?
      横浜学で、若い頃本牧で遊びまくった話をされていましたね。

  2. ペリ より:

    本の中で自宅が東白楽で、64年の東京オリンピックの年に、父親と時々米軍の横流し品?を買いに行く描写があります。

    この小説、ヨーハイに通うハイソ?な自分と、伊勢佐木町、野毛辺りのをうろつく自分。そのどちらにも属せないクォーターの自分の視点で書かれていて、そのクオリティはともかく、なかなか良かったです。

    • 管理人 より:

      >ペリさん
      PXという店名というのは、ガチで戦後の米軍物資由来だったのか。

  3. ペリ より:

    >PXという店名というのは、ガチで戦後の米軍物資由来だったのか。

    デス。本牧にもあったようですね。

    • 管理人 より:

      >ペリさん
      本牧店、知りませんでした。
      アメリカからTwinkiesとかDing Dongsを仕入れてきてくれないかなぁ。

タイトルとURLをコピーしました