最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
PR

【移転】横浜南部市場の「横濱屋本舗食堂」でお刺身定食

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

南部市場の管理棟にできたお店。

清水屋ケチャップを作ってる「横濱屋本舗」がやっている
地産地消系の飲食店なんだね。

市場食堂にありがちな小汚さや、がさつな接客・・・

なんてマイナス要素は全然ないっす!

お店は綺麗だし、スタッフのオバチャン達もにこやかで優しい対応。
カタギな我々が気軽に利用しやすい環境なのがイイね。

市場にあわせた早朝オープンではなく、
一般的なランチタイム営業。

お客さんも市場の労働者というよりは、
家族連れとか外部からの人達が多そうだったな。

魚介卸の関連会社だけに、海鮮系の定食が中心みたい。
素材もなるべき地場のものを使っているんじゃなかろうか。

限定メニュー、冷やしそうめんと穴子丼。

穴子はふっくらに得ていて旨いですよ。

酢漬けのさっぱり野菜と揚げ出し豆腐の小鉢付き。

オシはこの刺身定食なんじゃなかろうか?

仕入れ次第の気まぐれ7種盛りらしい。
マグロ、イカ、かんぱち、しまあじ、コチ、すずき、タイかな?

もうちょっと貧相なものを予想してたのに、
たっぷりと贅沢に盛られてるじゃんか!

マグロはちょい安いけど、その他のものは全部うまいし!
オジサン大満足だわ!

お味噌汁とご飯はおかわり自由。
ご飯もおいしいよ!

激安市場食堂って感じではなく、
小奇麗系の和食屋さんに近いかも。

こういうお店が市場に入ってくれるのはうれしいわ。

駐車スペースも腐るほどあるので、
アウトレットのついでにお食事するには最適かもよ。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました