最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

工程の7割ぐらいが放置で済む豚バラブロックのずぼら簡易低温調理

スポンサーリンク

★ エンジン さんからのオススメ ★


  1. 豚バラをブロックで買ってきます。業務スーパーとかで買ってきた冷凍のやつの場合は前日に冷蔵庫に移して解凍します。
  2. 肉を1時間くらい室温で置いておきます。 (このタイミングで水張った鍋を2つ沸かしておきます。)
  3. 強火のお湯に肉を切らずにブロックのまま放りこんで20秒、引き上げて肉表面をよく洗います。
  4. 肉がひたるぐらいのお湯張った鍋で弱火で30分加熱。 基本火にかけたままほっとくだけでよい。 ほんのちょっとだけ沸騰するくらいをキープする火加減がベストで、グッツグツにしちゃうと固くなるんで注意。
  5. 鍋に蓋して火から外してタオルかぶせるなり発泡スチロールの箱なり適当な手段でなんとなーく保温して一晩放置。 (ほんとは60度程度を下回ったらさっさと冷蔵した方が衛生的)
  6. 汁に浸したまま、まるごとジップロックかなんかで冷蔵庫保存。

肉は薄く切ってわさび醤油で刺身っぽく食べるのがおすすめ、加熱するとすぐ固くなるので料理に使う場合は温める程度で。 汁はなんか良い感じに出汁とビタミンB出てるのでもろもろ使えます。 4日間くらいでたべてね。

もっとおいしくする凝った方法はあると思うけども、機材と労力にやる気がなくてもそこそこおいしくできるのがこれのウリです。


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    単に雑味を取るための茹でとクズ野菜入れて再度茹でる時の茹で時間をもっと長くして三枚肉の下ごしらえしてるだけですけど、粗熱とって冷蔵保存後もとろとろになって酢豚用にでも角煮用にでも再加熱しても肉が固くなったことないな。
    勿論、長時間茹でる際に鍋に付ききりじゃなくていいし自分のやり方で茹でた豚は冷蔵庫で寝かせた後にレンジで蒸すだけでとろとろです。
    クズ野菜と茹でた汁は極端な話具なしでラーメンやカレーにそのまま使っても旨いです。

    • 管理人 より:

      >匿名さん
      下茹で的にある程度煮立たせた調理でも、その後の展開ができるし、マズくねーよという情報ですね。

  2. 管理人 より:

    >エンジンさん

    サンキュー!

    我が家のバラブロックは塩を多めになすりつけて、くるんだペーパーなどを取り替えながら、冷蔵庫内で1週間強は日持ちさせる作戦です。買い物行けなくても塩豚のストックがあれば、なんとかなる的な使い方。

    煮立たせてから鍋で放置の低温調理は、主に安く買った鶏むね肉の処理で、何度かやってみたことがあります。茹で汁もスープになるし、これからの季節は冷やし中華の具などにちょうど良いし。豚でやってみたことはなかったけど、雲白肉的な感じで、これもまたアリか。

    ただ、塊が大きくなると温度管理が不安な部分もあって、芯温度60度以上をどのくらい保てるのか。そんなら、真空パック機と低温調理器を導入して、放ったらかしが良いのかとか、もやもやしておるところなのです。

    ラーメン屋の低温チャーシューとか旨いもんね。ああいうのを簡単に作りたいのよ。

タイトルとURLをコピーしました