久々に立ち寄ったハルネで愕然としました。
お店が殆ど残ってないんじゃん!!!
地場のお菓子屋さんやかまぼこ組合のお店が入っていたエリアが綺麗サッパリ無くなり、後の荒野に残ったのは「菜の花」と「山安」だけという惨憺たる状況に膝から崩れた私です。
なんなん?コロナのせい??

それでもJAかながわ西湘の直売所で野菜や果物を買って帰れるだけ、まだマシか。
この日も旅行帰りでなければなぁなんて言いつつ、山ほどの野菜を仕入れてきたのですが、とりあえず、柑橘類だけご紹介です。大根やキャベツも買っちゃったから、とにかく重たいわよ!!
もはや、どれがどれだかも分からなくなってますが、湘南ゴールド、新甘夏、スルガエレガント、清見オレンジです。
新甘夏ってのは田の浦オレンジやサンフルーツとも呼ばれる品種らしく、基本はプリッとした甘夏味なんだけど、ほんのり甘さを感じるものでした。
スルガエレガントは文旦と甘夏の交配で生まれた品種で、これは甘夏というよか、レモンを感じさせるような爽やかな酸味があり、果肉もより繊細な食感かな。
ご当地は柑橘産地だけあって、見てくれは多少アレですが、スーパーではあまり見かけない品種が色々売ってて、楽しいのよね。
コメント一覧