平塚 【閉店】平塚の「カフェ・イン」でコーヒーゼリー 参道の一本裏手にある古民家カフェ。食べ物屋さんは選択肢が無い訳じゃない駅周辺だけど、カフェに関しては絶望的状況で、ほぼこちらの一択だと思うんだよね。周辺にあんまり似合わないような雰囲気あるお店。静かで... 14.07.30 22.05.12 8 平塚
県立大学 【閉店】県立大学の「嶋や」でらあめん 16号線の大通り沿いにある和歌山ラーメンのお店。やっと寄ることができたな~っ!!臭ぇ!!和歌山臭ぇ!!扉を開けた直後から突き刺さる獣の匂い。今時、こんな強烈なとんこつ臭を漂わす店って少ないよね!厨房に... 11.04.03 19.06.28 0 県立大学
東口 ベイクオーターの「アイランドビンテージコーヒー」でアサイーボウル ベイクオーターの3Fに入っているカフェ。ハワイで大人気のお店なんだって。ハワイのお店かぁ、正直、もうたくさんだよな。我が神奈川の海辺には、どういうわけか辻堂海浜公園がワイキキビーチに見えてしまう頭がア... 17.06.17 21.12.18 0 東口
秋葉原 【移転】秋葉原の「肉の万世」でハンバーグサンド 万世橋の袂に建つ、肉の摩天楼。昭和三十年代からの定番という、サンドイッチをお土産に買ってきてもらいました。空港や駅の売店なんかでもよく見かけるんだけど、いただくのは久しぶりよ。余計なものが入らないシン... 23.06.29 24.04.01 0 秋葉原
広東料理 横浜中華街の「鳳林」でカキのオイスター煮込み(広島産) 関帝廟通りにある広東料理店。中華街の中の人だったThe Pandalin GuideさんのTwitterが面白くて、楽しみに拝見しております。我々お客側とは異なる視点から見る中華街の風景や、人々の営み... 20.03.14 4 広東料理
鯖寿司 京都・錦市場の「畠中商店」で鯖寿司 市場のお魚屋さん。我が家には鯖寿司好きがいるので、京都に行ったら必ずお土産にしなければならない不文律ができているno。しかし、鯖寿司って・・・ずっしり重いんだよね!確かに一切れ喰うだけでもそれなりに満... 11.05.10 4 鯖寿司
蒲田 蒲田の「ディデアン」でランチビッフェ 「アーヴェストホテル蒲田東口」のレストラン。前にミサイル超獣さんに教わったお店です。残念ながら、2017年7月いっぱいでビュフェは終了なんだってさ。最後に滑り込めてよかったわ。JRの路線沿いに建つビジ... 17.07.18 19.07.03 0 蒲田
千葉 浜金谷の「船主総本店」で地魚5種盛り 港の入口にあるカジュアルなお寿司屋さん。ほんとはね、有名なアジフライを食べにはるばる内房線で南下してきたんだけどさ。この日は生憎と臨時休業だったため、手近なこちらに滑り込んだ経緯なのよ。隣接する観光施... 22.10.01 0 千葉
蒔田 【閉店】蒔田の「蒔田のコーヒー屋さん」でホットサンド(M) 宮元町三丁目交差点のすぐそば。花屋と服屋の間を入っていったとこにある自家焙煎珈琲屋さん。ここにも久々に寄りました。とてもイイお店なんだけど、表通りからは分かりづれぇんだ!フリで入るお客さんはほとんどい... 13.03.02 3 蒔田
四川料理 【移転】横浜中華街の「杜記」で四川燃麺 香港路と市場通りをつなぐほっそい路地にあるお店。週末などは、超絶混雑するようになった中華街ですが、エッジの効いた辛いお料理を、気さくに堪能できる穴場店ですよね。刀削麺のお店ということでカウンター席が中... 16.01.08 25.05.13 0 四川料理
パン 【閉店】京都駅の「オレノパン オクムラ」で宇治の散歩、アップルフリル 近鉄みやこみちに入ってるパン屋さん。一乗寺「おくむら」のパン部門だよね。お店はとてもちっちゃくて、並んでるパンも多くないんだけど、ちょっと面白い内容になっているのよ。どれも綺麗に焼けてておいしそうなん... 13.11.20 23.04.25 2 パン