本牧・山手駅

【閉店】本牧の「本牧屋カレー。」でカツカレー

本牧一丁目の交差点を入ったとこに出来たカレー屋さん。前は自家焙煎コーヒー豆店だったとこなんだけど、とてもちっちゃいお店なんだよ。お兄さん一人で、カウンター数席という規模。カレーは本牧の名を冠した一種類...
2
弘明寺

弘明寺の「LABO まーちゃんの牛すじカレー」で牛すじJ☆スペシャルカレー

鎌倉街道にある牛すじカレー専門店。どうやら、以前は京急杉田のたい焼き屋さんで間借り営業をしていたお店みたいです。だっふんださん、皆様、オススメありがとね!ここって、以前はもつ肉屋系統のお店が入っていた...
0
阪東橋

【閉店】 阪東橋の「ヒマラヤ」でランチバイキング

モールの6丁目に出来たインド料理のお店。前も流行らないインド屋だったんだけど、経営者が変わったようだ。お客・・・いないぞ!この辺てさ!内装も前の店のままで変わりなし。でも、パラパラとだけど客の姿もあっ...
6
他・大阪

大阪・近鉄百貨店の「551蓬莱」から豚饅・焼売セット

近鉄百貨店の楽天ショップ。最近、やたら目にすることが多かった551の話題。駅や物産展などで、大行列を見かける度に「うそやん」とゲンナリするアンチな私でありましたが、気がつくと久しぶりに食べたい気持ちが...
2
大口

【閉店】大口の「寺尾屋」で赤炒飯、餃子

ローゼンの手前にある餃子屋さん。一時期、食堂部を休止してたらしいのですが、お店を新しくして復活を遂げたとのこと。掲示板の56さんに教えてもらって、寄ってみようと思ってたんだ!随分綺麗になったな~中では...
8
ジョイナス

ジョイナスの「北浜」で鯛御膳

横浜駅の地下街に入る和食処。これまで幾度かの改装を経ているジョイナス。その中で不思議と手つかずになっているのが、このお店の存在です。一昔前のデパート食堂街に入ってそうな和食処というか割烹というか。とに...
2
保土ヶ谷

保土ヶ谷の「見上商店」でコロッケ、メンチ

霞台にあるお肉屋さん。コロッケが名物ということで、以前から噂を聞いていたんだけど、私が買うのは今回が初めてです。やっとこさだよ。保土ヶ谷っていうからさ、てっきり旧東海道あたりだと思って、フラフラ探した...
4
果実

北海道の「産直市場」からをお取り寄せ極上天草デコポン

楽天に入ってる農産物店。会社は北海道なんだけど、全国のJAと提携して、季節ごとにいろんな果物や野菜を販売してるとこなんだ。JA発だと、普通に買うのとあんまり変わらないような・・・確かに地元農家直送のよ...
0
秩父長瀞

秩父・御花畑の「秩父新世界」でせかい豚味噌セット、手作りとんみそ饅頭

本町通りをちょっと入ったところにある大正4年創業の精肉店「世界」秩父名物の豚の味噌漬けにおいては「安田屋」と覇を競う存在でもありますね。先ごろ、本店に隣接する上町通りに面した区画へ、豚みそ丼を提供する...
2
弘明寺

弘明寺の「レリッシュ」でケーク・オ・ブリュレ

商店街の脇路にあるケーキ屋さん。弘明寺ですが、いわゆる昭和のケーキでなく、ちゃんとそれっぽい洋菓子を作っているお店です。私はまだイートインをしていた大昔に利用したきりだったんだけど、店頭においしそうな...
0
他・山梨

河口湖「長登屋」の富士山鳴沢菜のしぐれ

鳴沢菜というのは、かぶ菜の一種で、河口湖隣接の鳴沢村で栽培されるご当地野菜のひとつなんだって。そんな鳴沢菜をつかったこの商品が、目下爆売れしているとのポップがあり、道の駅や富士急のお土産店にも特設コー...
0