白楽・六角橋

白楽の「カフェ ドゥドゥ」で野菜スープとミニホットサンド

改札出てすぐの脇道にあるカフェ。白く塗られたお店はかわいらしく、それっぽいお姉さんたちがキュンときちゃいそうな感じ。でも、棚のマンガは「毎日母さん」や「絶望先生」ってのが良い!マスターはやや垢抜けない...
0
イセザキモール

【閉店】 伊勢佐木町の「鈴一総本店」で甘栗

モール1丁目にある甘栗の老舗。かつての私はつやつやに輝く甘栗王子だったのだが、なぜかこのお店で買う機会はなかったのよ。なんだろ?高級だったから??しかし、昔と変わらない体裁の商売。婆さんズがスローに接...
0
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「華成楼」でナス・ジャガイモ・ピーマン・肉の炒め

私のように、ハマのアッパーエリアで暮らすセレブリティになりますと、中華料理の ”かせいろう” にも何ら気負いなく立ち寄ることが出来るのです。中華街でなく、富士見町にある中華居酒屋の方だけどなっ!!界隈...
2
蒲田

蒲田の「ナングロガル」でネワール民族のサマエバジセット

蒲田西口クロス通りにあるネパール料理店。大久保にある有名店の支店みたいですよ。入居するビルの名前はよりによっての扶桑ビル。でも、ネパール国旗がぶっ刺さってるし、国籍不明の飲み屋も入ってるし、ものすごく...
2
石川町

石川町の「ポティエコーヒー」でワイニーブレンド

南口の脇にある珈琲屋さん。中華ノベルティグッズの会社が始めたローカルチェーンだよね。我が家からは吉野町店が一番近く、こんな場所に一号店?をブチ出してきた勇ましさを感じていたわけよ。こっちの石川町店は駅...
0
他・兵庫

有馬温泉の「土山人 はなれ」で太巻とお蕎麦

有馬温泉に行ってきました。まぁ見事な桜でしたよ。今年の春は暖かかったので、桜の開花も早かったようですが、そんな折に汗臭い球場に入り浸っているなんてもったいないなと思うのです。もっとも、私も飲食店しか目...
0
本牧・山手駅

新山下の「興華菜館」で麻婆豆腐ランチ

釣り船横丁の入口にある中華料理店。向かい側にドンキ、運河を挟んで山下公園や人形の家。そんな字面で見るととても華やかな環境ですが、実際はスローな時間が流れる新山下界隈です。ご覧のように、全く気取らない町...
2
東口

【閉店】ルミネ横浜の「ピエール マルコリーニ」でマルコリーニソフトショコラ

B1Fに入ったショコラティエ。ついに横浜でも、ピエールさんを買えるようになりましたか!つーか、地獄コンコースの真ん前か!あの濁流のような人混みを前に、ハイソなご商売が成り立つのかという心配を裏腹に話題...
2
戸部

戸部の「シャンティ デリ」でコンビネーションセット

紅梅通りにあるインド料理店。おすすめしてくれた皆さん、ありがとね。穴場の注目店という噂を聞いてから、もう随分経っちゃったな。わざわざ目指すには決め手にかけるような気もするし、かといって、ついでに入る用...
0
石川町

石川町の「金米堂本店」でおはぎ、栗赤飯

駅前のひらがな商店街にあるお菓子屋さん。お彼岸の折。おはぎでも供えっかなと思い立つものの、横浜まで買いに出るのはめんどくせぇということで、マイフェイバリットスーパーである「あおば元町店」の帰りにやっつ...
0
吉田町

吉田町の「ベイクルーム」でキャロットケーキ

吉田町の脇道にあるコーヒースタンド。オサレなお店だし、お店のお姉さんも感じが良いし、手作りのアメリカンベイクの数々も実に魅力的なんだよね!ただ、いかんせん、立ち飲みスタイルということで、ちょっと歩いた...
0