天王町 【閉店】天王町の「カゥン」で油ビーフン 松原商店街の外れにできたミャンマー料理店。近年、高田馬場あたりで増殖中と聞きますが、ついに身近な場所にもやってきましたねぇ。店頭に掲げられた写真が面白げだったから、ちょっと前から気になっていたのよ。で... 18.11.03 19.03.19 4 天王町
戸塚 トツカーナの「おめで鯛焼き本舗」でお好み鯛焼き 1Fに入っているたい焼き屋さん。ショッピングモールを中心に出店しているチェーンみたいだね。ここはオープンからしばらくは行列が続いていたお店なんだけど、場所に恵まれたこともあり、今でも売れ行きは悪くない... 10.12.19 0 戸塚
日ノ出町 【移転】日ノ出町の「萬福」で萬福特製大焼売、カレー焼麺 宮川町にある中華店。この渋すぎる佇まいが拝めるのもあと僅からしいので、ちょっくら覗いてきました。場所柄、濃ゆいコミニティも形成されている中へ、私などがお邪魔するのは野暮かなと感じておりました。建物だけ... 22.04.02 23.05.15 4 日ノ出町
吉田町 吉田町の「梅や」でやきとり丼 吉田橋の袂にある鶏肉屋さん。梅やの鶏肉というと地元では名が知れた存在ですね。大正二年創業の老舗で、市内の主要な飲食店、焼き鳥店にも卸しておりますから、普段、意識せず口に入っているパティーンも多いだろう... 19.03.30 19.03.31 0 吉田町
蒔田 蒔田の「平安」で半チャーハン、ラーメン、半餃子セット 蒔田公園の近くにある中華屋さん。立ち読みした町中華の本に載っててさ。そういえば、一度も入ったことなかったなと。この枯れきった佇まい。いつ閉まってもおかしくないお店のような印象を受けておりました。今回、... 19.10.26 0 蒔田
上大岡 京急百貨店の「カフェMUJI」で焼きプリン 4Fに入る「無印良品」のカフェ。ブランドイメージと同じく、シンプルで清潔感のあるお店です。お茶処に乏しい上大岡では、気安い休憩スポットになっていますよね。メニューはカレーにデリ、パンとおやつ。値段も手... 18.06.05 0 上大岡
お茶・甘味 【閉店】京都・河原町の「SOU SOU しつらい」で珈琲と冷抹茶 「SOU SOU」の喫茶コーナー。気に入ったので、毎回のように寄ってるとこ。テキスタイルと和菓子のコラボは、なかなか面白いものができるんだなぁと感心してたんだけど、一発企画で終わらせること無く、月替り... 13.10.08 23.02.08 0 お茶・甘味
中山 中山の「菌カフェ753」で自家製しょうゆのシフォンケーキ 中山町にある発酵カフェ。県道109号を越えた住宅街に、なにやら変わったお店があるなとブックマークしていたのです。この日、用事ついでにお茶しようと訪れてみたら、一角には他にも古民家を改装したシェアスペー... 23.02.23 0 中山
福袋大好き! 【2019年】デパートの食品福袋 読者の皆様、今年もよろしくお願いいたします!恰幅の良い彼の年初は、毎年恒例、皆が呆れる福袋レポから始まるわけですが、もうね、いいかげんに数を絞ぼらにゃマズイなと思っておるのですよ。当初は初売りも家族み... 19.01.05 22.01.02 0 福袋大好き!