日ノ出町 日ノ出町の「永野鰹節店」で削節だしパック 京急の高架下にある鰹節屋さん。昔からのお店だよね。近年は黄金町再開発の関係で、店名を目にすることが多くなったような気がするな。お店の中は、強烈な節の香り!基本は卸のお店なんだけど、ちょっとした小売にも... 13.03.02 22.04.16 6 日ノ出町
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「くぬぎ屋」でお土産わんたん ツタヤのお隣りにあるワンタン専門店。「夕飯作るの面倒だなぁ」と思いつつ、帰路を歩いていたのです。世の奥様達、はたまた結婚できない面々には分かるはず!献立考えて、買い物して、調理して、お皿洗って・・・毎... 17.08.11 21.09.21 0 伊勢佐木長者町
金沢 金沢駅の「Aガイヤ」でお土産いろいろ 百番街に入るJAのスーパー。なにやら地母神のような壮大な店名でありますが、これって石川方言でもあるんだよね。洲崎西を聴いてるから知ってるぞ・い・や!観光とは逆方向となる「あんと西」の2階に入っているた... 18.12.08 1 金沢
関内 関内の「なまらうまいっしょ!」で特上国産本ロース豚丼 ぶっこわしてる旧横浜幸銀信組の向かいにできた十勝豚丼専門店。本店は本厚木の駅前にありますね。豚丼ブーム。ありましたねぇ。もう10年ぐらい前になりますか。首都圏にもバーっと店舗が広がっていった流れでもっ... 20.11.03 21.09.21 0 関内
西口 横浜・南幸の「網元伊豆」で伊豆寿司 西口の駅前にある回転寿司。コメントで教えてもらいました。そういえばありましたね、お寿司屋さんが。つか、まだ営業してたのかという驚きですよ。ここらは横浜でも指折りとなる、地価がやたら高い一角でありますが... 22.07.14 7 西口
中国料理 横浜中華街の「清香園」でオリジナル中華リゾット 中山路にある福建料理のお店。ネットで概ね高評価だったので、一度行ってみようと思ってたんだ。ここは藤沢から攻め上ってきたお店なんだって。ちょっと珍しい出店パターンだよね。この日は年末の買い出しついでに時... 12.02.07 0 中国料理
銀座・有楽町 有楽町の「バンコクキッチン」でスペシャルホリデーコース タイ料理のチェーン店。新東京ビル地下の丸の内店の方ね。久しぶりのお江戸なのに、なぜこんなお店に座っているかというと、GWの東京を甘く見すぎていたからなのさ・・・ピックアップした数店全てが大行列?予約満... 12.05.20 0 銀座・有楽町
石川町 【閉店】山元町の「フライ屋 さかい」でポテト 山元町商店街にあるフライ屋さん。諸般の事情により、2018年12月11日をもって、閉店とのことです。横浜市内には、なんでこんなとこに作ったんだ??という場所に、突如出現する寂れきった商店街があるのです... 18.11.27 21.09.21 7 石川町
MM・桜木町 みなとみらいの「万葉倶楽部 憩い処」で万葉エビ天丼 MMの温泉施設にあるお食事処。ここは普通のスーパー銭湯よりもお高い施設。お高い分、しっかり入浴して元をとらねばならない。ただ、困ったことがある!一度、入館してしまったが最後、飢えも館内で満たすしかない... 11.04.25 6 MM・桜木町
ふるさと納税 大江町から「訳あり ラ・フランス サンふじ はるか 5kg 詰め合わせ」 山形県大江町からのふるさと納税返礼品です。こちらも豪雨被害の自治体でした。「りんご専科 清野哲生」さんからの発送。最高ですね!我が家もすっかり老いて、一箱分の果物を速やかに消費できなくなって今日このご... 23.01.05 0 ふるさと納税
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「えどや」で焼きそば 商店街の中ほどにある甘味喫茶。ここは昔からのお店で、私も幼少の頃、祖父母に連れられてよく入りました。店内のくたびれた琥珀色もずっと変わらず、きっとお店を閉めるまで、このまま保存されるのでしょう。食べ物... 15.09.15 25.04.01 2 横浜橋商店街
果実 山形の「JAてんどうフーズ」から【ご家庭用】さくらんぼ佐藤錦1kgバラ詰め おなじみのJAタウンでポチったもの。頼んでいたことを、すっかり忘れておりましたが、履歴を見たら、コロナ自粛中の5月頭に注文していたんだな。なにやら今年は作柄が芳しくなかったみたいで、到着は7月に入って... 20.07.23 0 果実
東京駅 【閉店】東京駅の「コロンビア8」でキーマカレー 八重洲地下街の「東京カレーカルテット」に入ったカレー店。大阪の北浜に本店を構える行列店なんだってさ。先だっての大阪行で、現地が創作スパイスカレーにすっかり席巻されている様を目の当たりにしましたよ。いず... 22.07.19 25.04.26 0 東京駅
神保町 神保町の「ラドリオ」ではちみつのパウンドケーキ 裏道にある老舗喫茶店。斜向かいの姉妹店「ミロンガ」は、すぐ近くに移転準備中なんだそうです。こちらもよく生き残ってるよなという感慨です。古いし、手狭だし、薄暗い穴蔵のような環境ですが、一旦ハマってしまう... 23.02.09 0 神保町
吉野町 【閉店】吉野町の「石金」でぱいこう麺、半カレー 共進町にある中華屋さん。ビートきよしの奥さんの実家だったっけか。芸能人由来のお店ではありますが、それを頼りにしないドベドベのローカル店であります。場所は吉野町と蒔田の中間くらい。鎌倉街道から、2,3本... 14.12.05 19.06.28 2 吉野町