イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「桃ノ木」で若鳥旨辛炒め干し鍋料理

モールの2丁目にできたカフェ兼中国料理のお店。ヲワコンとなったタピオカ屋からの業態変換ですね。そんなことよか「かつや」に続き「てんや」まで撤退してしまったことの方がショックよ!! さらに「富士そば」も...
1
ニュウマン&シァル

シァル横浜の「ブルーカカオ」で白カカオ

地下1Fの入口にあるお店。緑園都市の人気ケーキ店「ラ・ベルデュール」が出したチョコレート専門店です。シアルとニューマン。横浜の新しい駅ビルは、地元のお店を多く取り入れているのが特徴です。こちらの出店も...
2
白楽・六角橋

【閉店】白楽の「ニコリ」でキャラメル・カスタード・ホイップ・バナナ

駅前の商店街に出来たお店。エクアドルの田辺農園というところのバナナに拘ったバナナクレープ専門店なんだって。原宿カルチャーにやたら憧れたクリィミーマミ世代の我々は常に心の何処かにクレープに対するトキメキ...
2
大宮

大宮の「おき川」でおき川

ルミネに入っているお菓子屋さん。この日は盆栽町のお祭りに来たのです。近年は大宮くんだりまで出て来ることも珍しいので、なんぞ、ご当地のお土産をと思ったのですが、特に見当たらなくてさ。駅ビルに入ってた、な...
0
果実

沖縄の「たませいか」から沖縄産完熟マンゴー約4.5kg

楽天の沖縄物産ショップ。セール中にいろいろ検索してて、見つけたんだ。傷付きや色付きの薄いワケあり品なんだけど、JAおきなわ正規選果品てことで、品質の保証はあるみたい。4.5kgというと、たいしたことな...
0
おしらせ&雑記

あけおめ

読者の皆様、あけましておめでとうございます。大晦日のももクロ音楽祭をご覧になりましたでしょうか? まさかのトリで出てきた吉田栄作の熱唱を聴き、洗いたてのTシャツのような気分で2021年を締めくくること...
2
鶴見

【閉店】鶴見・弁天橋の「鶴巻氷店」で氷ラムネ

本町通交番前交差点のすぐ近くにある氷屋さんよこうちさんに教えてもらったお店よ。この日は週末の夕方だったんだけど、まぁ、蒸し暑くてさ!かき氷を食べるには絶好の環境よ!ここは氷屋さんが店の一角でかき氷を売...
0
富士吉田

富士吉田の「富士山ステーションホテル」で朝食ビュッフェ

富士山駅の駅前にある富士急グループのホテル。今回の旅の拠点となりました。つっても、だいぶこじんまりとした、ビジホっぽいホテルなのよ。やはり富士急的にはハイランドリゾートが主力であり、その他、観光の皆さ...
2
平沼橋

【閉店】平沼橋の「グリル つくし」で豚のバラエティキング他

横浜駅からちょい歩く、住宅地にある洋食屋さん相変わらず、真昼間でも薄暗い感じの店内。ヲバちゃん2人がスローな雰囲気を醸しているよ。ランチは特にないみたいで、平日に割安のドリンクサービスがあるくらい。バ...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「常州飯店」であんかけ炒飯、焼き餃子

鎌倉街道沿いにある中華のお店。我々の日常風景にはいくつもの小さな謎が点在している・・・いつ見てもお客さんはいないのに、全く閉店の気配が無いこのお店も、そんな街角ミステリーの一つであるわけだ。なにせ、隣...
2
上野・御徒町

【閉店】御徒町の「パンチョ」でナポリタン

駅前にある日本式スパゲッチイ店。都内を中心に展開し始めたチェーン店だよね。ご存知の通り、B級スパ大好きな私なので、一度、食べてみたかったお店なんだ。地下にあるのですが、元々のテナントが古いのでしょう。...
0