ニュウマン&シァル シァル横浜の「ディーン&デルーカ」でマリトッツォ ストロベリー シアルの地下に入るハイソな食品店。NYの本体は破産してしまったらしいけど、日本法人はまだまだ健在です。横浜駅の再開発もだいぶ仕上がってきましたね。良くなったことの一つに、お茶処が増えたことが挙げられま... 21.03.24 21.12.22 0 ニュウマン&シァル
帯広 帯広「六花亭 西三条店」のチョコバナナシュークリーム、プレミアム25 抹茶 西3条南1丁目にある「六花亭」の直営支店です。この西三条店には、なんと、シュークリームの実演工房が併設されているの。他にはモーニングが食える「六花亭ガーデン」など、さすが帯広地区の直営支店は一味違う内... 23.08.13 0 帯広
阪東橋 阪東橋の「せんだい 曙町店」でらーめん(醤油) 人妻ヘルスの階下にある、私、お気に入りのラーメン店。資本系と呼ばれる家系ラーメン店が全国各地に進出していると聞きます。セントラルキッチンで調理されたスープはぼちぼち以上を確約されているので、まだまだい... 20.11.11 23.09.21 6 阪東橋
西口 ザ・ダイヤモンドの「伊太利亜のじぇらぁとや」でバニラ&いちごミルク ヨドバシ手前の死角コーナーにあるジェラート屋さん。ココはかなり古いらしいの。なにせ開店は私が小学生の時だもんな!古い!しかし、以降、さっぱり垢抜けないわりに潰れないとこをみると、ここも親方相鉄の資本ぽ... 09.05.01 21.12.18 0 西口
日本大通り 日本大通りの「ソライロジェラート」で白桃、ネクタリン 大さん橋の入り口にあるジェラート屋さん。横浜といえば山下公園!氷川丸やマリンタワーのある港の風景が長らく街の象徴となってきたわけですが、いざ観光となると、公園通り周辺の開発はいまいちパッとせず、悪い意... 19.09.10 0 日本大通り
野毛 野毛の「三幸苑」でちゃーめんセット 「三幸苑、ついに閉店す」というニュースが年末の横浜界隈をザワつかせましたね。フリークの皆さん、ご安心ください。野毛坂の「中屋」の跡に移転という顛末だったようです。あの一画で再開発でもあるのかな?営業を... 17.02.03 6 野毛
お土産 横浜中華街の「大珍食品公司」で焼き立て大珍月餅、アウトレット福袋 中山路の外れにある「大珍楼」の点心工場。週末午後の短い時間、店頭にてアウトレット品のワゴン販売を行うことがあります。こちらもコロナ禍で、主力の業務品が捌けず苦労したみたいですが、内容お任せとなる点心箱... 22.02.08 0 お土産
沖縄お土産 那覇空港の「ジミー」でスライスケーキセット 空港にあるジミーの売店です。沖縄土産のマイ定番たるスーパークッキー。ジミーではあれが一番旨いということはよくよく分かっているのですが、ずっしり大きな箱をはるばる担いで帰っても、地元の沖縄物産店でも売っ... 19.04.04 19.06.19 0 沖縄お土産
新横浜 【閉店】新横浜ラーメン博物館の「ナルミイップウドウ」で黄金に煌めく超絶~コンソメヌードル~ ラーメン博物館に期間限定出店しているお店。試食会にお呼ばれしました。ラー博欧州進出プロジェクトの一環として、海外発信できる味をコンセプトに作られたもの。「一風堂」がパリのイベントで出品したものをベース... 14.11.19 20.10.13 0 新横浜
朝食 京都・烏丸御池の「イノダコーヒ」で京野菜入りサラダセット 堺町通にある安心安定のコーヒー店。つーか、待って!イノダコーヒー、じゃなくてイノダコーヒが正式名称だったの???オジサン知らなんだよ!やはり朝ごはんを食べに寄りました。この日はあいにくの雨模様。しかし... 13.11.20 25.04.26 2 朝食
日本大通り 日本大通りの「ル・ブーケ・ガルニ」でMenuB 本町1丁目にあるビストロ。フランス人シェフがやっているお店ってことで気になっていたんだわ。ビルの地階にあるお店は比較的シンプルな作り。フレンチで御座いまするという気取った雰囲気はなく、優しげな奥さんの... 17.10.31 0 日本大通り