宮崎市にある食肉会社からのお取り寄せです。
こちらの会社は通販に積極的らしく、セールも頻繁にやってるし、販促メールがガンガン届くので、つい乗っかってしまいました。

11月29日のイイニクの日に売ってた牛福箱です。
中身はおまかせということだったので、かさ増しで諸々の加工品も詰まってんだろうなと思っておりましたが、実際は宮崎県産和牛のみという豪華な内容。
お味はほどほどにリッチ。冷凍品ですが、小間切れ、バラ、ロース、肩ロース、ステーキがそれぞれ500gの計2.5kg分となると、ご家庭では、かなり食べごたえがありますよね。うちでは年末に配送手配をしたのですが、まだまだ食べきれませんよ。
ところで、年末年始にすき焼きを食わねばならぬ世の流れはどっから生まれたのでしょうか?
私も決して嫌いなわけではないんだけど、本当にこの食い方が高級なのか、モヤモヤしながら作ってます。私ら、昭和の形骸に囚われ過ぎなのかもね。
お肉をやたら大判にスライスするハッタリもね、いちいち広げたり、結局カットしたり、余計な手間がかかるだけだかんな!
それと、ミヤチクの人よ、牛脂も一緒に送ってくれると、なおうれしいわ。
コメント一覧
宮崎牛は、鶴見駅でリーズナブルに販売してます。現金のみなので、お金を下ろす必要ありますが「99%キャッシュレス生活なので」。
>ぴーさんさん
こんなお店があるんですね。
お家焼肉の時に重宝しそう。