デザート

吉野町

吉野町の「パーラーとやま」でクリームあんみつ

住宅街に隠れたほっこりカフェ。私はたまに天神橋の「あおき」へ買い物に行くので、その途中に一服できる良き場所を見つけてホクホクなのです。根岸米軍住宅の崖の下。かつての暗黒風景が、小綺麗な住宅街へとガラリ...
0
本牧・山手駅

山手駅の「リトルビレッジカフェ」でカスタードプリン

大和町通りの商店街にある自家焙煎のコーヒー店。昨夏のオープン以降、宿題にしていたのですが、やっと寄ることが出来ました。道も狭いし、交通量も馬鹿にならないし、ムダに長ぇから、気軽な散策がしづらい大和町の...
6
喫茶

横浜中華街の「ミートフレッシュ 鮮芋仙」で芋園4号M(HOT)

山下公園側の大通りに出来た台湾スイーツ店。アジアを中心に562店を展開する大チェーンなんだってさ。中華街があるといっても、通常は海外店からスルーされるこの横浜へ、よくぞ出店してくれたなと思ったの。そし...
0
MM・桜木町

マークイズみなとみらいの「ブルーボトルコーヒー みなとみらいカフェ」でキャロットケーキ

通りのライトアップが始まっていたので、みなとみらいのブルボでお茶しました。どっちかつーと横浜駅のニュウマンに残っててくれた方がうれしかったんだけどな。期間限定だったのか、スタンドを残して早々に撤退。今...
4
元町

【閉店】港山下ナナイロの「木と水と土と」でクレームブリュレパンケーキ

新山下のメガドンキに入ったカフェ。今回出店したラインナップの中では、ちょっと異風で気になっていたのです。たしかクマ型のかわいいかき氷を出していたオサレ店で、表参道のお店を閉めてまで、横浜のドンキに堕ち...
2
沼津

沼津港の「シーラカンスカフェ」でめんだこプリンアラモード

元は内浦の屋台で、シーラカンス焼を販売してたとこだよね。何度かの移転の後、現在は「みなと新鮮館」のJAが入っていた場所に店舗を構えております。「沼津みなと新鮮館」沼津魚仲買商協同組合職員のシンガソング...
0
黄金町

【閉店】黄金町の「きぃ房茶」で玄米茶パフェ

大岡川沿いにあるミニミニお茶処。買い物帰りに喉を潤すべく、立ち寄りました。今日は入れるかなぁとついつい二階の窓を見上げちゃう。最近はいつ寄っても入れるというわけでなく、立ち飲み(!)の猛者も決して珍し...
0
日吉

日吉の「カフェ ドゥ パリ」でプレーンパンケーキ

西口にあるパンケーキカフェ。この日、ほんとは「まりも」に向かって歩いてたのね。そしたら、まさかの廃業で!仕方なく、途中で見つけたこちらのお店に引き返してきた次第です。店内は綺麗だし、比較的新しいお店な...
0
三浦

マホロバマインズ三浦の「ロイヤルサロン大和」で宝石箱

マホロバマインズの喫茶室。この日は京急がくれた120週年記念乗車券をつかって三浦海岸のすばらしい河津桜を見に来ました。せっかくなので帰りにマホロバでお風呂を浴びていくことにしたのですが、桜祭期間中とは...
2
阪東橋

【閉店】阪東橋の「カフェ カッパーキャット」でチョコレートケーキ

曙町五丁目の交差点にあるお店。おいしいコーヒーとアメリカンスイーツが魅力的なカフェです。また、夜は夜で小洒落たアルコール利用も出来るみたい。特にアピールしてたのがクラフトビールで、地場の「横浜ビール」...
0
東口

アソビルの「ダンボ ドーナツアンドコーヒー」でマシュマロチョコレート

アソビルのグルメストリートの入ったドーナツカフェ。本店は麻布十番にあるんだって。出店を楽しみにしていたお店です。だって、いかにもデブりそうなルックスなんだもの!メニューはNYスタイルという色とりどりの...
0