最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

横浜市

スポンサーリンク
石川町

石川町の「ふぁてぃ」で黒糖のマーラーカオ

小山湯の一階に入ったパン屋さん。 nanさん 、オススメありがとね。 もともとはマンションの駐車場だったスペースよ。 そこをかっこよく改装して、なんぞ旨げな燻製グリルのお店できたから喜んでいたわけさ。...
0
野毛

野毛の「もみぢ菓子司舗」で柏餅

柳通りにあるお菓子屋さん。 県指定銘菓の大銅鑼焼を旗印に、そこそこ高い知名度を持ちながらも派手な発展を選ばなかったお店です。 近年はすっかり好景気な野毛の街。 スクラップ&ビルドが進み、昔ながらの風景...
0
吉野町

【閉店】吉野町の「おもや」で甘納豆

駅の近くにある大正創業の甘納豆屋さん。 大通りのつまんえぇ風景の中に現れる、このお店の異物感ね。 老舗にしても、菓子屋にしても、お店を支える地域文化や消費者とセットになって、初めて長い歴史を重ねること...
2
黄金町

【改名】黄金町の「大河家」で台湾混ぜそば

平戸桜木道路沿いにあるカレータンタン麺のお店。 最近「征虎」に改名したみたいですね。 もともと居酒屋で出してた裏メニューが評判になって専門店を出したと、どっか読んだ気がするのですが、その後、早々に日ノ...
0
広東料理

横浜中華街の「楽園」で五目うまに

大通りの入口にある広東料理店。 善隣門の袂にひっそり佇むお店。 観光客のほとんどが気にもとめず通り過ぎてしまう地味なお店でありますが、昔ながらの中華街の味を残す、ローカル支持高きお店の一つでもあります...
2
本牧・山手駅

本牧の「トースト」で苺クリームパン

本郷一丁目の交差点とこにあるパン屋さん。 元町の紅茶カフェ「カオリズ」の姉妹店だね。 本店でいただくパンがおいしいので、 期待できるなぁと思いつつ、ずっと買ってなかったんだわ。 日頃、好奇心で動いてる...
0
戸塚

戸塚の「パティスリー ヒロ」でピカパリ

ダイエー近くの1号線沿いにあるケーキ屋さん。 シュール・リーさん、情報ありがとね! 鮮やかな黄色で見つけやすいんだけど、駐車場所には悩むかも。 販売スペースも小さくて、可愛らしい感じのお店なんだわ。 ...
10
関内

関内の「わかな」でうな丼

旧マルイの裏手にある鰻屋さん。 昨今の高騰で、うなぎ自体すっかりご無沙汰していたのですが、 肌寒いしぃ、景気付けにウナでもいっときますかって話になったわけよ。 こういう時に選ぶお店って、評判の良い未知...
2
杉田

杉田の「イル・デ・パン」でチョコレートプリン

杉田商店街にできたパン屋さん。 山の上にある人気店が支店を出してきたんだね。 食欲は決して山を登らない。 そこにおいしそうなパン屋さんがあるのは知ってても、わざわざ急坂を登ってまで、買いに行こうとは思...
0
石川町

石川町の「花潮」できざみ鴨せいろ

リセンヌ小路にあるお蕎麦屋さん。 この日、石川町はチャーミングセールで大混雑。 人混みに揉まれまくった我々は、食事も蕎麦などをツルッと流して済まそうかという疲労感です。 しかし、あれでいて、意外にあな...
0
スポンサーリンク