平戸の住宅地に佇むうどん店。
前回、とてもおいしかったので、
気になっていたメニューを食べに再訪したんだよ。
うれしい通し営業のお店。
お昼は混むのが目にみえているので、
この日、かなり時間を外して、寄ってみたんだ。
策が当たって、先客は一人きり。
それでもね、やっぱね、
品物がススっと出てくる感じではないんだよな。
とにかくオッチャンがこだわりまくって作ってるのよ。
くれぐれも時間の余裕のある時に食べに行ってね。
さて、今回のお目当ては元祖と書かれた戸塚うどん豆腐。
なんでも江戸時代の宿場名物を書いた番付表で小結の位置だったらしいんだけど、
今では名前だけしか残っていない謎メニューなんだそうな。
それを想像で、再現したのがこちら!
豆腐がうどんにどう絡むのかと思っていたら、
具だけにとどまらず、麺に練り込んであるらしいの!
たしかに豆腐うどんじゃなく、うどん豆腐として、
両者の関係が安易ではないことが伺えるけど、
豆乳じゃなく、水切りした豆腐そのものを入れちゃうなんて!狂気!
特徴的なのは麺の食感なんだ。
葛粉的な何かをまぶしてあるのか、やけにヌメツルするのよ。
よく冷やして食べると、涼感があるわ。
つけ汁はほのかに酸味を感じるようなバランス。
面白いのが、この汁じゃないと旨くないこと。
試みにぶっかけ用のうどん出汁も出してもらったんだけど、
見事なほど味を持ってかないで、水をつけて食べてるような感覚なんだ。不思議~
麺の味わいや香りに、豆腐の役割はそれほど強くないんだよ。
ぶっちゃけ、豆腐が無くても構わないような。
ただ、豆腐入りの麺を作るというチャレンジに際して、
やっつけではなく、試行錯誤をしまくって、技術でねじ伏せて、
おいしいもんを作り上げてしまうのはこの店らしいわ。
具なしの皿盛りも可能なんで、みんなも試してみたら面白いと思うよ。
今回は冷やしうどんを食べに寄ったんだ。
初めて寄った時に、味見させてもらってたんだけど、
キワモノが目立ちがちなこのお店の、普通のうどんがメチャウマなのよ!
3回めにしてなお、店内のスローな時の流れに戸惑う!
いつオーダー聞いてくれるんだろうかとそわそわしちゃうけど、
ここは黙って、爪でもほじくりながら待っていて欲しい。
そのうち、おっちゃんがにこやかにやってくるからさ。
予定では冷かけにするつもりだったんだけど、
いや待てよと、具のあるものを選んでしまうのが贅肉人の性だね。
具どころか、稲荷付きのセットにしてるしね。
改めて食べて、やっぱ旨いぞ。
クニっとしたコシとツルツルののどごし、しっとりもっちりキュンとしている。
ダシも力強くて、ほんとうに旨い。
お揚げやトロロ昆布もいい脇役だぜ。
いなりに関しては、中の混ぜご飯が水分多めで、
やっぱ、あんま好みじゃないけどな。
今度は温かいもんを食べてみよ!
蕎麦もイケそうだしな。
コメント一覧