PR
スポンサーリンク

大口の「あづま商店」で豚焼きそば

大口の踏切近くにあるお店。

一見、地デジチューナーでも押売ってるような店構えだけど、
こっちでは珍しい焼きそばの専門店なんだって!

近くを歩いていてたまたま見つけたんだよ!

こういう時、いつでも軽食くらいは入れることのできる、
柔軟な胃袋を持っていると便利だよね!ナイスデブ!

お店はカウンターあり、テーブルあり、
大きなマンガ棚ありの町場中華屋的な体裁。
でも、清潔感があるよ。

元気の良いお母さんが一人で回してるみたい。
対応も丁寧で気持ちがいいな。

メニューはソース味の焼きそばを基本に、塩味や
イカスミの黒焼きそば、ケチャップの赤焼きそばなんてのもありちょっと面白いよ。

ギガ盛りなんてのもあり、
大食漢は一度チャレンジしてみて欲しい。

初手なので、オーソドックスなのを頼んだのだが、

旨いわ!

太麺がムッチリに焼きあげられていて、たまらんぜ。

ソースは市販のそれとは違い、
かなり甘めなチューンで、ちょい珍しいお味。

でも、これがあと引く感じでおいしいのよ。

具とのバランスも丁度良くて、
まさに専門店たる一品といえるな。

なぜかネットにもロクな情報がないんだけど、
この見落としは失態レベルかも?

ボチボチお客さんもついてるみたいだし、今後も期待できそう。

ぜひまた寄ってみたいお店だな!

オススメ:   

コメント一覧

  1. 塩辛茶漬け より:

    新横浜の食べ物の情報をお知らせします。
    唐揚げ弁当→「浜田屋」(ボリューム満点)ゆで卵が付いたらいい男。
    長崎チャンポン→「グラバー亭」
    中華で炒め物→「華や」(麺類は普通)
    うなぎ→「スズキ」夜のみ板東太郎
    中華→「上重朋文」
    ランチの時間が終わると客がいても戸を閉める日本料理屋→「貴志膳」

    • 管理人 より:

      >塩辛茶漬けさん
      ローカル情報ですね!サンキュー!
      浜田屋だけがどこだか分からないいい

  2. ばかぼん より:

    久しぶりに食べたくなって、平日の昼に時間を作って伺ったら準備中。
    きれいな女将さんがいたと思うのですが、別の日に除いたら夜に
    おっちゃんがやっているのを見て、変わってしまったんだなぁ、、と
    食べもせず、勝手に残念な気持ちにw

    もしかして味は継承されている感じですね。
    行かなくては!
    メニューは変わったのかな、赤やきそばとか黒とかあったと思うのですが。

    「イカ焼きそば」 あづま商店@大口通
    先日大口出身者と飲んでて、ここ思い出してまた食べたくなった。 微妙な営業時間なんだよなぁ。。うまいんだよ。。まじで。 ◇ 中瓶 400円 + イカ焼きそば(並) 600円 夏に行ったの時の記録です。 ...
    • 管理人 より:

      >ばかぼんさん
      私が食べた時はオバちゃんでした。
      黒焼きそばとかのバリエーションもありましたよ。

タイトルとURLをコピーしました