最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

北仲ホワイトの「水信フルーツパーラー」でまるごとグレープフルーツゼリー

スポンサーリンク

かつて「帝蚕倉庫」などがあった北仲地区の整備が進んでいますね。

もっとも、内容は役所とタワマンとブライダルとホテルとハンパな商業施設という、私なぞには遥か縁遠い構成なので、新施設についてもコロナが落ち着いた頃にぼちぼち覗いてみるべかなと思っております。

その中へ「水信」のフルーツパーラーが出店したらしく、お土産に買ってきてもらいました。

横浜の百年企業である「水信」です。青果商として、それなりの格を持っておりますし、ステーキ店やコーヒースタンドなど、長らく飲食店の展開もしておるのですが、なぜかフルーツパーラーは成功しておりません。

捌けなかった贈答品をパフェにやっつけときゃいいじゃんかって思うのですけどね、そう簡単にはいかないのかな。近年、テイクアウトなども含めて、様々に模索している果実関連の動きは腰が定まっていないというか、なんというかで、一層の奮起を期待しておりました。

そして、満を持しての新店となりますが、これはかなり気合が入っているようですよ。内装には水戸岡鋭治氏を起用して、どこかで見たようなロイヤルカフェ的ラグジュアリでもって、タカノや千疋屋をなぞるような高級フルーツパーラーを目指すようです。

店内提供のデザートのいくつかはテイクアウトも可能。その中からグレープフルーツゼリー、マンゴープリン、季節のパンナコッタです。洋菓子店の商品などと比較すると、少々値段は張りますが、お味についてはどれも問題なくおいしいと感じました。

ただ、この施設自体はどういう人が利用するのだろうね? MMの観光客は反対方向だし、駅ビルとしては小規模過ぎるし。市役所が調子に乗っているといっても、ここに通えるほどではないと思うのね。なんだか、せっかくのゴージャスも早晩孤立して干からびそうな気もして、心配なのです。

どうせなら、原点の横浜駅に戻って、ニュウマンにでも入ればよかったのに!

また、当座は定番を手堅きクオリティで固めることからでしょうけど、どこかの時点で水信らしきメニューやスタイルが確立されないと厳しいかもとも感じます。個人的には歴史あるバナナ推しでもって、背伸びしすぎない主力を設定してほしいなと思います。

コメント一覧

  1. 散歩の凡人 より:

    ジョイナス地下では行列の天ぷら「たかお」が利用しやすいですね!
    スタバも市内では最も空いているのでは?
    1年後が怖いですね!

    • 管理人 より:

      >散歩の凡人さん
      先だって、店頭だけチラリ覗きましたが、水信はそんなに広くなく、待ち客も出てましたね。
      その他は、高級マルエツもいまいちだし、どうなんだろうなぁ。

タイトルとURLをコピーしました