地下レストラン街に入る揚げたて天ぷら店。「まいどおおきに食堂」などを展開する大阪の「フジオフードシステム」のお店です。
昨今、福岡スタイルの天ぷら店が増えてきましたよね。「たかお」が出店したりして、横浜市内でもちらほら見かけるようになりました。
寿司、うなぎ等とならんで、敷居の高い職人分野であった天ぷらですが、ネタやお味はともかくとして、揚げたての魅力を大衆価格でとっつきやすくしている点は魅力です。
こと食事処がパッとしない上大岡の駅ビル界隈では安牌としてキープできる存在だと思います。席もゆったりしてるし、コロナでも安心です。
こちらのお店で、下手するとメインの天ぷらを凌ぐ魅力になっているのが明太子の食べ放題。ほぐしたものが器にドンと入って、豪勢にすくい放題なのであります!
これもやはり博多式みたいね。天ぷらを揚げる間を持たすためなのか、実は天ぷらじゃ白飯が進まない問題を鮮やかに処理した結果なのか、それぞれのお店で明太なり塩辛なり漬物なりの飯の友サービスを充実させているようですよ。
明太を受け止める白飯もちゃんとおいしいのがいいところです。
ただ、一方で、ここを締めておくのがキモでありますので、おかわりは不可。大盛りもしっかり追加料金が必要なのが悩ましい処です。さらに小鉢はとろろとオクラで重ねやがって! 限られた白飯リソースをどんどん食らっていく非情!
正直、天ぷらはただただクリスプなだけで、何も印象に残りませんから、ネタを気張る必要な無いでしょう。めんたいもわりとチープではありますが、また食べよかな的リピート意欲は十分残ります。
丼も無難にイケます。半熟卵天も入ってるし。
でも、それこそ「てんや」とキャラかぶってしまうため、やはりここにきたら定食にして、明太子を食う方がそれっぽいでしょう。
コメント一覧
福岡天ぷらというものが流行ってるんですね。
本場で初長浜ラーメンを体験した時に高菜のひょっとして雑草って思うくらいタッパーやらボウルにどっかりで長浜ラーメンがぬるくなるほど食べたが、この頃は天ぷら屋も高菜や明太子も食べ放題とはステキ。
ながっちりな爺さんが喜びそうだが酒は置いてないんだろうね。
>うんぱるんぱさん
ビールくらいはあったと思います。明太舐めながらどうぞ。
そして、なるほど。ラーメンの高菜や紅生姜の系譜かぁ。
たかおのランチはライス大盛り無料が嬉しいです。
>散歩の凡人さん
いいですね。めんたいご飯。
10年以上近く前になりますか、福岡をベースに九州の旅に行った際に現地の天ぷらのスタイルを味わいました。吉塚のだるまと当時天神にあったひらお(現在は移転)という現地でも著名な2店に入りましたが、当時は福岡天ぷらのスタイルが関東でもあまり知られてなかったこともあり、物珍しく揚げたての天ぷらと食べ放題だったイカの塩辛に舌鼓をうったものでした。
帰りの土産のためにだるまで盛り合わせの天ぷらセットを揚げてもらい、飛行機の手荷物と一緒に持ち帰って、その日のうちに自宅で頂きました。今は小生は歳相応に油ものがもたれるようになり、セットを一人で平らげる胃袋は持ち合わせていないですね。
>黒船帝王さん
若い頃は、食べ足りないことはあっても、持て余すことは想像もつかなかったのですが、私も欧風カレーが重たくなったり、食べて胃がゲフゲフする機会が増えてきました。食べたいものを食べれるうちに食べておかねばなりませんね。