最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
PR

【閉店】横浜中華街の「飲茶發發」で水餃子

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

「大珍樓本店」の一階にオープンしたフードコーナー。

初代の妻が作ったという幻のまかない、
門外不出の水餃子を専門にしたお店なんだそうな。

道路に面したこのスペースは、
長らく中途半端な状態で遊んでいたんだけど、
ちょい前からタルトの試験販売やらを初めていたし、なんか動きがありそうだなぁと思っていたんだわ。

そうですか、そう来ましたか。

日本人の人気が高い餃子専門店はアリだと思うんだけど、
ここで水餃子になってしまうのが、中華街らしいなと思うとこ!

そして、サッポロビールの担当者を絞め殺したくなるようなこの暖簾!

一応看板も出ているのですが、いったい何のお店ができたのか?
そもそもここはお店なのか?っていう基本情報すら覆い隠してしまう設計がヤバイっす。

暖簾から首を出しながら必死に呼び込みをするお姉さんに、
通りがかった私もかろうじて引っかかった次第。

店内はやっつけ造作で、体裁はほとんど変わっていません。
2、3の椅子はあるのですが、外や壁際のカウンターでが立食うのが基本型。

餃子は注文後に茹でてくれるので、
しばらく手持ち無沙汰で待たなければならないし、
出来次第、お姉さんが外に配膳に往くのもセルフの意味なし!

メニューはノーマルと香味の水餃子二種類に、
その日の気まぐれでならぶ甘いパイ、ドリンク。

餃子は一個から量を指定できて、二種類の合盛りも可能。
タレは自分で酢醤油をかけるか、にんにく風味の特製ダレを選べます。

餃子は普通においしいですよ。つか旨いっす!

チュルンとして、肉ジューシィで上々のお味。
香味の方はさらに干海老の風味がついてるみたいです。

エッグタルトは底にあんこが入った特製。
餡をお陰で甘みの物足りなさは解消されるのですが、
プリンの存在を打ち消してしまうので、イマイチかな。

お客を呼ばない店の作りやハンパな飲食環境など、
不安要素もてんこ盛りで、新たなブームを生み出す気配は全く無いのですが、
この水餃子自体が消えてしまうのはちょっと勿体無いので、
なんとか調整していってほしいなと思います。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました