中山路にある台湾茶のお店。

第何次か分からんタピオカブームも、すっかり沈静した横浜中華街です。
こちらのお店はオープンしてから、もう10年が経つんだね。
派手に行列したりはしませんが、関帝廟の脇道で、手堅く生き残っている台湾ティースタンド。
この時期、楽しみにしているのが、かき氷ですよ!
空調の効いた二階席でイートインができる、中華街では貴重な避暑スポットです。

細かな糸状に削られ、冷たくてフワフワな食感。
台湾式のかき氷は、削る氷自体にミルクや練乳が入っているのが特徴よね。そのため最後まで薄まることなく、まろやかミルキーな味わいを楽しめるのです。
食べごたえは満点で、ほどよく身体をクールダウンしてくれます。
ちょっと前までは生マンゴーを乗せてたんだけど、今はどうなのかな。
コメント一覧