地下食品街にある売店です。
デパートに来ると、とにかく疲れるのよ。
まぁ呆れるほど、ジジイとババアしかいねぇしな!
後期高齢な人混みに揉まれまくって、残り少ない若さや活力が剥ぎ取られてしまうような感覚です。
もはや帰ってご飯を炊く気力もない。
そんな、我が家のお弁当の定番が「勝烈庵」です。
二段折り専科だったおごり時代を経て、現在は最も安価なラインでやっつけることが多いですね。結局、カツそのものよりも、ソースを食ってるようなもんだからいいんだよ。
お好み弁当はヒレ2、海老、唐揚げ。
盛り合わせ弁当はヒレ1、串かつ、イカ、唐揚げ。
個人的にはやっぱヒレ2のお好みの方がオススメです。
今回は気になっていたオプション品も買ってみました。
注目はソース!
お店の主役たるソースを別売りしてしまって大丈夫なのかと心配しましたが、食べてみると、あれ、なんか違う・・・
お弁当にも付属しているぽってりとしたアレではなく、普通めな中濃ソースだったのよ。
これは肩透かしでしたね。
そしてもう1つ、チューブタイプの一口カレー!
”やっぱり最後はカレーで!”というコピー制作者に、何が”やっぱり”なのか、なんで”最後”なのかを問い詰めたいところでありますが、気さくな洋食屋にありがちなのチョイがけカレーを商品化した点は弁当界を俯瞰しても意欲的なチャレンジだと思います!
うん、でも、お味は冷めたカレー以外の何物でもないな。
ただ、冷めた状態で冷めたお弁当にかけるというシチュエーションに対応して、油重くなく、若干酸味もつけて後切れ良く設定されています。
分量はご飯の1/3ほどをケアできるくらいかな。
でもやっぱ、カレーって偉大だな!
また、この時は期間限定で、ご飯に県産キヌヒカリを使っているようでした。
県民でも口にする機会の少ない地場産品なので、こういう試みはほんと嬉しいですね。
コメント一覧