セルテの向かいにある明治創業の天ぷら屋さん。
原坊の実家という話のタネもあり、横浜ガイドブックには自動的に掲載されてしまう老舗店ですね。
コロナの折、シウマイや勝烈弁ばっか食ってられんということで、別の可能性も探ってみるのです。
天丼と濱天丼かな。海老か、芝海老の小かき揚げかの差です。
もともと、さっくりクリスプというよりは、厚めの衣がふっくらするような、やや昔っぽいイメージの天ぷらなのよ。それがお弁当で蒸されることによって、更に際立ち、これはこれでマニアが居るんじゃないかというような状態にはなってます。
ただ、見た目は濃いのに、タレの量はむしろ少なめなくらいでカッコつけてるのが惜しいところ。タレが衣や米にもっとじっとり馴染んでくれてればな!
まぁ、普段、天吉食いてぇと思うことが無いのに、お弁当で大逆転が起こるはずもないか。
こと、うちの近所には豊野があるので、お弁当は価格的にも内容的にも見劣りしてしまいます。
コメント一覧
俺は豊野がいい
>匿名さん
まぁそうなるな。
批判を覚悟で言うと、天吉は知名度が優先されて肝心なクオリティーは低いと思ってる。
同じ値段出すなら他の場所行った方が質も満足度も違うかな…
値段も高い割には素材が良いとは言えないのもね…初めて行った時、楽しみにしてたけど蓋を開けた時のガッカリ感は忘れられない
>恰幅の悪いノッポさん
駅前の一等地とは言え、関内もだいぶ斜陽なので、この先どうなのか?
お客さんは入ってるのかな?
天吉
たまに行きますよ(ランチだけですが)
立地と知名度の割には良心的な価格設定だと思います。(並びの蕎麦屋と比較すると)
確かにクオリティーは高くないかもしれないけど、ゆっくりできるし接客代と考えれば。
豊野は量は多いけど(というか多すぎる)席の間隔とかも狭いし、僕的にはイマイチです。
話はちょっとずれますが、てんや。
文体前の店に続いて、モール店も閉店ですね。
割引クーポンがなくなってずっと行っていなかったけど、なくなるとなると寂しいですね。
>長者町在住さん
オフィス街や繁華街のチェーン店は概ね厳しいみたいですね。
なお、丼じゃない方の豊野は比較的ゆったり食えるからおすすめです。
浅草的な昔ながらの江戸前天丼ですね。ビターなタレと良い、コレはコレでクセになる。
かき揚げは貝柱こそホタテのコマですが、芝エビをきちんと使っています。
まあ、カリっとサクっとした天丼こそを吉とする方には向かないと思います。
昼はそこそこの客入り、お茶も頻繁に注いでくれる。要するに、天麩羅屋に何を求めるかだと感じます。豊野派とは交わりようがない。
>つちころりさん
もともとの素材やスタイルはそれぞれありましょうが、
弁当で蒸されちゃうとそれはそれで同じ土俵に乗るのかなと思います。
天吉は悪くないのですが、個人的には行ったあと「また行きたい!」って盛り上がる気持ちにならないので足が遠のいてしまいました。
我が家は登良屋が好きですねー。天ぷら定食は別注文の海老つけて2000円くらいだったと思うので、天吉となら同価格帯ですよね。メニューに値段が書いてないので最初はちょっと震えますが、概ね普通の値段です。前は天丼もあったようですが今はやってないんですかねえ、言えばできるのかな……。
>うさこさん
そうね、近隣で思い浮かぶのは「登良屋」かな。
てんぷらをはじめお料理はどれもちゃんとしてますし、値段相応以上の価値はあるでしょう。でも、あの体裁の店で、ハンパに気取る必要あるのかな? 値段書けばいいじゃんて思うけどね。
天吉も昼は激並び、登良屋も週末の12時入店だと予約客優先で追い返されます。
今日昼行きましたが私も登良屋の方がごま油の風味しっかりで美味しいと思います。
天吉は天丼よりてんぷら定食の方が美味しいです。