京都は喫茶の街ともいえますね。
コーヒー分野においても、飾らぬ屋号を掲げる名字系ローカルチェーンが複数展開しています。
「小川珈琲」もその一つ。京都駅とか、首都圏にも進出しているので、わりと名前を見かけることの多いお店です。
一度、本店を拝みに行きたいなとは思っていたのよ。でも、なかなか果たせなかった理由はアクセスの悪さ。どの駅からも遠いし、近隣についでに寄れる観光スポットがあるわけでもないし、忙しき旅の中では、どうしても後回しになってしまうんだよね。
なんでこんな場所にと思ってたんだけど、なるほど、ローム本社街のすぐ脇だったんだな。もちろん、ロームべったり店というわけでもないんだろうけど、何も無ぇわけではありませんでした。
本社屋に併設されたアンテナショップ的存在でもあるようです。細部を見ると幾分くたびれも見えますが、店内は天井も高く、ゆったりとした空間。ふんだんに入る光を浴びながら気持ちのいい時間を過ごせる環境ですよ。
朝のお客さんについては、観光客や勤め人の利用という雰囲気ではなく、お外でゆっくり朝食を、という地元の方々が車でやってくる姿が多い印象でした。
桜新町のお店とかはだいぶ意識高く作ったようですが、他の京都コーヒー店と比べても、現実路線というか、それほど気取りを感じさせない印象です。観光味を感じさせない類の地元生活密着型?
小川といえば、もちろん珈琲なんでしょうが、その他にこれという名物が思い浮かびません。モーニングについても、定番のガイドラインを越えてこないラインナップでした。
とりあえず、サンドイッチはオムレツサンドにしてくれればいいのに!
ボリュームはありましたが、中身のハムたまご野菜に対して、パンがやや厚く、トーストもされちゃってるから、どうしてもパン勝ちなバランスになってしまうんですね。
ブレンドについては嫌いな人がいないだろうバランス型でまずまずよ。
コメント一覧