静岡駅のレストラン街に入る浜松餃子のお店。
さっき飯は食ったけど、まだ餃子ぐらいなら入るんじゃないかという気持ちになっておりました。
入れてはダメだ! デブよ!!
浜松にも馴染みがないのです。
やはり餃子が有名な街ということで、宇都宮と覇を競っておるわけですが、実際、浜松には食べ歩くような餃子屋が少ないという噂も聞きますし、露出の多いこちらのお店の総取りになってるのではないでしょうかね?
近年は商業施設を中心に支店を広げており、老舗の中華屋さんというよりは、完全に飲食チェーン然とした運営になっている様子でした。
店内では定食やラーメンも出しておりますが、お食事というよりは、出張帰りのお父さんたちがご当地餃子をつまみにルービーを干しているような光景ですよ。
基本の石松餃子と肉餃子の合盛りです。
個々盛りにすると、もやしがちょろり添えられた何の変哲もない餃子だな。
例の車盛りについては、20個分になるとのことで、主にグループシェア用になるみたい。それ用の小鍋に丸くならべて焼けばいいのになとも思いますが、皮も薄くサイズも控えめな餃子なので、お一人様でも案外いけなくはさそうです。
お味もだいぶ俗っぽいわ。皮はヘナヘナでヌルい焼き上がり。
本店で食べれば、また気合が違うのかもしれませんが、わざわざ、浜松まで食べに行ってこれが出て来たら、私、間違いなく泣いちゃうわ
ノーマルの石松餃子は、豚とキャベツのシンプルな構成のはずだけど、ほんのりメンマ的風味があるので、なんかが混じったのかも。
肉餃子の方が、よりこってりとして、肉汁脂っぽいです。ただ劇的に気分が変わるものでもなく、ノーマルの方がまだマシか。
「みんみん」の方がだいぶ真面目に作っているので、ズラっ子には悪いけど、私は宇都宮に軍配を上げたいですね。
「木村飲料」の富士山サイダーはフジヤマ色がキモとなるラムネ味でした。
コメント一覧
自称元祖が美味いとは限らない典型ですよね…。
家で食べる味の素の餃子や外で食べる王将の餃子が強すぎて比較するにも可哀想なのですが、せめて専門店なら県内の中華チェーンである五味八珍の浜松餃子くらいの質と量を目指して欲しい所です。
尤も浜松餃子自体がよその餃子と比べてキャベツが強めでニラ、ニンニクや肉、餡の味つけが薄くパンチにかける面があるのは確かな気がします
>匿名さん
看板を担う派手な存在は必要不可欠ですが、その他、リアルに地元支持を集める浜松餃子勢に相応の厚みがあるのか、外部からはいまいち見えにくいんですよね。