お目当てのカツ丼をいただいた後、一服したいなぁと。
お向かいに見えた謎の ”大阪ラーメン” も気になったのですが、もうヤンチャな連食は辛いお年頃なので、お茶で我慢すべく、地図を検索してみたのです。

サンキュー、グーグルマップス。
周辺は大きな家が建ち並ぶ閑静な住宅地だっのですが、ポツンと夜営業の明かりが漏れる喫茶店が見つかりました。
意外なことに、めっちゃ賑わってたのよ!
上品な奥様たちが楽しげに談笑しておられる店内は、エグ趣味の一歩手前で踏みとどまったような和洋折衷ゴージャス。テーブルにはそれぞれ一輪の薔薇が活けられており、なんかエエお店風なのよ。
大ぶりに作られた洋菓子の類も自家製らしく、ケーキ屋さんとしての価値も立派にあるお店なんだな。テイクアウトのお客さんも次々訪れており、個人の喫茶店の域はとうに越えている様子でした。

カプリスショコラは、プレーンとカカオの2色のスポンジで、カスタードやバナナや黄桃、いちじくを挟んだ、きまぐれケーキでした。
お値段も決して安くはないのですが、良い意味で喫茶店の手作り感も残す仕上がりで、おいしくいただけますよ。
ドリンクもコーヒー、紅茶、中国茶、生ジュース、それぞれにこだわりがあるみたい。
コーヒーはすっきりしつつ、ほんわかな風味でした。
意外な場所に、意外なお店があって驚きました。
コメント一覧