「資さんうどん」は北九州で生まれたチェーン店です。
福岡を中心に九州各県と山口に数多く店舗を展開しており、ご当地のソウルフードともいわれておりますよね。
中心繁華街というよりは、主にロードサイドへ出店しているのかな?
緑橋の袂にあるこちらの店舗も、店頭に広い駐車場を備えた24時間営業です。
ゆったりとした店内でドライバーたちがほっと一気つけるような環境なんだよね。私もこの日まだまだ眠くってさ、ここで延々にボーっとしていたくなっちゃったよ。
うどん自体は高松の後だと必ずしも安価には感じませんけど、その他ひっくるめて、気取らぬ和食ファミレス的な使い方かもな。
福岡の方はご存知なのでしょうか?
全国の民は、そんなにごぼうの天ぷらを食べないぜってことを。食べたとしても、きんぴら状のかき揚げだってことを!
ご当地名物のごぼ天は、ゴリっとスナッキーなスティック状なんだよね。
うどんには無い歯ごたえを、具材でで補うような名サイドキックとなっており、なるほど、これは再評価しなくてはならんか。衣の食感を残すため、汁に半分しか浸さないとこも気が利いてますよ。
うどんはふんわり柔らかな口あたりですね。かといって、ダルダルではなく、奥にクニッとした歯ごたえをわずかに感じるものでした。
こちらのかしわうどんは、ちゃんと親鶏を使っているようで、コリッと歯ごたえある薄切りの甘辛煮。
汁は鯖節べースの透き通った関西風で、ほんのり甘めかな。これも対象範囲の広そうなお味です。
揚げ玉、壺漬けの他、おぼろ昆布まで入れ放題になっているのも豪勢だね。
こちらも名物という、ぼた餅は、たっぷりのあんこに対して、甘すぎるとは感じないちょうどよい加減なの。餡の香りや米の食感もよくて、おいしかったわぁ。
このぼた餅にて終わりよしって感じ。忘れずオーダーしたいです。
コメント一覧
千代町店なのに何で祇園に変えた?
>匿名さん
なんも変えてないけど、支店名を今加えといたわ。
祇園ではありません。
>YTさん
最寄り駅が祇園なのよ。
外部の人には町名で表記してもピンとこないからね。
ここの管理人さんは最寄り駅の名前で書く人だから、千代町店だけど祇園表記になってる
過去に何度も管理人さんそのこと書いてるんですがひょっとして一見さん?
>習志野ゴンザレスさん
旅シリーズを頻繁にアップするようになって、ちょいちょいお叱りを受けますね。
長年、最寄り駅表記をして、特に何も言われなかったんだけど、これって、もしかしたら首都圏限定の感覚なのかもって思い始めてる。
資さんうどん山口旅で行きました!
和風ファミレス、まさしくその通り。
すぐ提供される、メニューは豊富、
なかなかのお味、お値段も手ごろで
大満足でした。記事読んだら
行きたくなります。
>みよ太さん
ローカルチェーンて楽しいですよね。
あれかな?
同じ駅名だと複数あるから「どの店だよ!」ってことなのかな?
私は資さん行きたくても博多には見当たらなくて、北九州市に行った時初めて食べたんだけど、あそこくらいだとちらほら資さんうどんがあったと記憶してるからその感覚かな・・・
まあ、大変っすね(笑)
>Nuuさん
頭に博多とか福岡とかつけるから、いつもよか地名感が強くなるのかもしれませんね。
実のところ、Google Discover様の気まぐれで、たまに記事が広く露出することがあって、
そういう時は面倒を乗り越えてまで、いらんコメントを付けてくださる方が出現する傾向にあるようです。