PR
スポンサーリンク

若葉町の「つかさ鮨」で海鮮丼

伊勢佐木町交番の裏手にあるお寿司屋さん。

玖珠さんと、ぽん太さんにもおすすめもらったよね。サンキュー!

中は白木カウンターの小奇麗な作り。

お手軽な寿司ランチが楽しめるってことなんだけど、
ここらによくある下町風のお店ではなく、ちょっと良さげな雰囲気じゃんね。

外から様子が伺えなかったのだ、こんなに繁盛していたのか!

この日は平日お昼のメインタイムをズラして、
ランチ終了のギリギリを狙ったんだけど、
それでもまだ満席状態だったのには驚いたわ。

板場の人たちはあいさつしっかりだけど、
なんか壁あるような、コミュ取ってこないような距離感?忙しいのかな?

ランチは数種類で固定みたい。
チョイ高めだけど、内容見ればむしろ安いと思うわ。

この海鮮丼の豪華さよ!!

多彩なネタが散らされて、丼を見ただけでも浮き立つよな!

味も食感も様々で楽しいし、おいしいわ。

握りもちゃんとしてるよ。

どのネタもいい感じだけど、
自家製なのかな?卵焼きが旨いです!

高CPを極めたような鉄火丼。
2色になっているのがうれしいわ。

もうね、こういうの出されちゃ、
周囲のランチは回転寿司含め、壊滅だろうな。

噂どおりの満足度!

お寿司としての格を保ったまま、
気軽に楽しめるランチとしてとっても良い感じだったよ。

オススメ:   ★★★

コメント一覧

  1. ぽん太 より:

    おおお~、早速upしてくださっていますね。ほんまさん、有言実行の漢ですな!! ランチの海鮮丼の評判もかなりいいので気になっていたのですが、記事を見る限り確かにかなりの破壊力を秘めた逸品のようですね! 『お寿司としての格を保ったまま、気軽に楽しめる』、言いえて妙です。大将の少しクセのある接客は賛否両論あるかもしれませんが、いいお店ですよね。 自分の行きつけのお店を取り上げていただけるのは、うれしいものですね~!

    • 管理人 より:

      >ぽん太さん
      たまたまストック記事にあっただけで・・・
      皆さんに色々教えてもらうのに追いつかなくて恐縮です。
      ランチはハイパワーでしたよ!

  2. ぴーさん より:

    やっと憧れのつかさ鮨の海鮮丼
    食べることが出来ました
    日程的に難しくてはや一年
    美味しかったです

    • 管理人 より:

      >ぴーさんさん
      ちょっとリッチな気分になりますよね。

  3. ぴーさん より:

    はい
    贅沢な気分です
    この日はザキ祭りも拝見しました
    せっかく美味しいお店がたくさんあるのに
    賑わいが少ないですね

    • 管理人 より:

      >ぴーさんさん
      ぜひ継続開催いただき、
      バンバン魅力を発信して欲しいですね。

タイトルとURLをコピーしました