ふるさと納税

紋別市から「オホーツク産 ホタテ玉 冷大 1kg」

北海道紋別市からのふるさと納税返礼品です。我ら関東の土民にとって ”オホーツクの海の幸” は ”ウマイ” の別称というイメージが刷り込まれております。もっとも、首都圏に届くのは概ね冷凍品なので、あんま...
0
上大岡

ウィング上大岡の「たきざわ茶寮」で春のあんみつ

地下飲食街の入り口にある茶房。カフェ番外地な上大岡・・・某フルーツカフェはいつも無駄に混んでやがるし、我々は一体どこでお茶をすればいいんだ!とりあえず、クリームスイートポテトを一生懸命探したんだけど、...
0
生鮮食品

愛知の「おもてなし参道」から銀鮭の上あら 1kg

楽天のショップ。おせち販売がメインのお店っぽいんだけど、折々のセールで売り出す塩鮭が人気で、瞬く間に売り切れちゃうんだよね。今回は間に合ってよかった。今回は銀鮭のあら1kgです。冷凍品が500gづつ2...
0
野毛

野毛の「バジル」でパルマ産生ハム

大通り沿いにある立飲みイタリアン。やはり久しぶり。この日は週末の早い時間だったので、ぎりぎり席の確保もできたよ。しかし、この暑い中、酒飲みに来る奴も多いのな!このあともお客さんがバリバリやってきていた...
4
イセザキモール

伊勢佐木町の「杜記 海鮮火鍋館」で鶏肉の農家風炒め

ぴあぴあ、ピアゴの斜向にある四川料理店。皆さんご存知、ユーティリティな中華定食店であります。かつては浅草に比類する繁華街だったというハマの伊勢佐木町も、いまやすっかりアジアの大波に飲み込まれてしまいま...
4
日本橋

コレド室町の「日本橋だし場」でかつおだし

にんべんのアンテナショップ。和の伝統を一つのテーマにしたコレド室町は近年開発された中では、ちょっと面白い商業ビルに仕上がっていると思うよ。1階にえらく人が集まってって、何事かと思ったら、なんぞ、だし汁...
0
日ノ出町

【改名】日ノ出町の「牛國屋」で白麺

山城屋の向かいにできたラーメン屋さん。焼肉の「牛國」の系列みたいよ。駅にも近い大通り沿いとはいえ、この立地で眠らない営業を行うなんて、なかなかの無茶をしやがる。。。。もっとも、そのお陰で夜食にありつけ...
0
横浜そごう

【閉店】横浜そごうの「新宿中村屋インドカリーの店」でインドカリー

レストラン街に入ってるカレー屋さん。新宿の有名店の支店だね。ここの”恋と革命の味”ってキャッチ、スゲー良いよな!この日は大売出しで、どのお店も大行列!こんな時は手っ取り早いカレーだろと、比較的回転が早...
0
お土産(甘)

京都・出町柳の「出町ふたば」で豆餅、水無月

枡形商店街の入口で行列の絶えない餅菓子屋さん。店頭に活気もあって、お買い物するのも楽しいよね!やっぱし、寄ってしまいますな・・・出町柳の周辺て、なんだかんだでよく通るんだもん、仕方がないよ!別に私の食...
0
東神奈川

東神奈川の「プーサン」で林檎のキャラメリゼパンケーキ

駅前にある「横浜スイーツ&カフェ専門学校」1階に実習用の店舗が併設されており、週に2回、お昼の時間に一般開放されております。この日、たまたま通りがかったところ、店頭で客引きをしているカワイイ娘さん達が...
3
他・東京都

日暮里の「ザクロ」でしあわせコース

谷中銀座の階段上にあるペルシャ料理のお店。散歩中にたまたま通りががって、名前を聞いたことがある!と・・・お店は天幕の中にいるようなイメージで、すんごい異風。現地風というか、なんか怪しい飾りつけで異風。...
8