本牧・山手駅 本牧の「喜月堂」でどうぶつまんじゅう 大通り沿いにある和菓子屋さん。私を太らせる陰謀に加担しているのではないかと目されるお店です。立派な構えのお店だよね。店員のお姉さんの対応も丁寧で気持ちがいいですよ。この日もハミでるアンコの喜最中を買い... 12.11.26 0 本牧・山手駅
中山 中山の「とん八」で日替わりランチ 駅前にあるとんかつ屋さんバス通りの一本裏手。道も建物もグッチャグチャなまま、再開発が進むのか進まないのか。ぶっちゃけ、あんまり期待できないんじゃないかなと思える南口らしい風景です。ここは昔からの小さな... 23.02.23 0 中山
お茶・甘味 【閉店】京都・先斗町の「茶香房 長竹」で抹茶大福セット 先斗町にあるお茶屋さん。京都にきたら誰もが一度は歩くこの通り。雰囲気があって、とても素敵な場所なんだけど、入居している飲食店は意外になんちゃってなところが多く、マジもんの店は我々には門戸を開かないとい... 13.03.18 24.03.11 0 お茶・甘味
イセザキモール 伊勢佐木町の「小青椒」で酸汤猪肉 ドンキの向かいにできた四川料理店。 前回、オープンしたての時は、かなりバタバタしてたから、落ち着くまでちょっと待ってよと思ったのですが、その後、どんなもんでしょうかね?今んとこ、お昼からの通し営業っぽ... 20.02.11 4 イセザキモール
三浦 三崎口の「キャベツ畑」でシューパリジャン 駅からソレイユの丘方面にちょっと走ったとこにあるケーキ喫茶店。ガイドブックとかにも載ってるお店なので、ちょっと偵察してみたのよ。中はカントリー調で、イートインスペースも広く、喫茶というよりは、洋食やら... 10.09.26 16.02.19 0 三浦
名駅 名古屋・JRゲートタワーの「チャオ」でカントリー+コートレット 名駅の天を摩するがごとき超高層ビル群よ!その魁となったJRのツインタワーは、さすがに頭が高ぇってことで、トヨタ様の豪奢なミッドランドスクエアに東海一の称号を奪われましたが、世の出張族からかすめた潤沢資... 23.01.07 0 名駅
MM・桜木町 【閉店】みなとみらいの「ボンドルフィ ボンカフェ」でアラゴスタソフト けいゆう病院の隣にできた、よく分からん名前のカフェ。イタリア、ローマの老舗店が、代官山に続く2号店を横浜に出店するのは分かる。でも、なんでまたこんな場所に!こんなお店を!って思ったわ。場所はパシフィコ... 17.04.11 22.06.17 6 MM・桜木町
沼津 沼津の「ブルーウォーター」でメープルパンプキンアップルパイ 魚町にあるリバーサイドカフェ。かつて沼津駅前を賑わわせた大繁華街も、郊外に新興するららぽ的なものに抗す力は無く、荒廃の文字が曇天から滴り落ちているような昨今。しかし、一方で、次なる世代が様々な模索をし... 20.12.19 4 沼津
鶴見 鶴見の「清月」でよねまんじゅう 駅前にある和菓子屋さん。久々に鶴見名物を買って帰りましょうか!かつて東海道の名物として名を馳せた米饅頭。鶴見では明治以降に断絶してしまったのを、昭和57年に復刻させたのが今の商品なんだそうだ。この際、... 13.11.20 0 鶴見
生鮮食品 鳥取の「山陰とれたて本舗」からセコガニ“未冷凍”約1kg詰 楽天に入ってるネットショップ。山陰の海産物なんかを中心に扱ってるお店。我が家にもカニ好きなのがいるんだけど、蟹は食品通販における帝王食材でもあるよね。でも、大抵が冷凍品じゃん。それなりのもんでも、うち... 13.05.29 19.06.28 0 生鮮食品
銀座・有楽町 マロニエゲートの「ジム・トンプソンズ・テーブル・タイランド」でランチビュッフェ マロニエゲートにあるタイ料理のお店。チャレンジし続けて、はや数回目・・・お目当てのランチビュッフェは未だに人気らしく、いつも長い行列ができてたんだよね。やっと入ることが出来ました!タイのシルク王のブラ... 12.12.03 0 銀座・有楽町