広東料理

【閉店】横浜中華街の「富貴楼」で牛バラそば

上海路にある謎の中華店。観光混雑どこ吹く風!の宿り木を求めて再訪したよ。しかし、このお店にはどんなお客さんがついてるのだろうか・・・人気観光地ということを、完全に忘れさせるようなまったり時間が流れてい...
4
秋葉原

【閉店】秋葉原の「むぎとオリーブ」で鶏SOBA、蛤SOBA

マーチエキュートに入るラーメン屋さん。東銀座の本店がミシュランに掲載されたようですね。花のお江戸はグルメが多すぎて!今や、ろくに足を運ばないのに宿題ばっかたまってしまうので、近年は情報収集をストップし...
0
松江

松江城・興雲閣の「亀田山喫茶室」でアップルどっさりタルト

松江城内に整備された松江城山公園。二の丸の区画には、明治に創建された松江神社と洋館が隣り合って設置されておりました。松江市の工芸品陳列所として使用された興雲閣は、元々は明治天皇の行幸の際の宿舎とすべく...
0
神保町

【閉店】神保町の「さぶちゃん」で半ちゃんらーめん

白山通り脇の路地にある伝説のラーメン店。元祖半ちゃんラーメンのお店としてBグル界では有名だよね。もちろん昔から存在は知ってるし、神保町も飽きれるほど来ているのだが・・・入ったことなかったんだよね!この...
0
横浜橋商店街

横浜橋商店街の「丼豊野」で海鮮丼弁当

商店街の入口近くにある天丼店。私はもっぱら「天ぷら豊野」の方を利用してるのですが、コロナ以降は営業が安定せず、タイミングが悪いと、誰得なパスタ営業のみになってたりもするんだよな。ぶっちゃけ、天丼自体の...
2
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「市場食堂」でカキフライ定食

商店街にある魚屋直営の海鮮食堂。カウンター席のみの細長いお店です。こちらは午後も通しで営業してくれるので、お昼を食べそびれた時も助かりますね。本体が三崎マグロを扱うお店なので、手頃値で供される各種定食...
2
上野・御徒町

上野広小路の「うさぎや」でどら焼

中央通り沿いにあるどら焼の有名店。まわりは特別人っ気が無いエリアなんだけど、まぁ、お客が次から次へと来るわ来るわ。店内はいつも混雑してるのよ。なんかね、接客も独特でさ、私なんかには、ちょっちとっつきに...
0
他・藤沢市

江ノ島の「テイスト オブ リビングルーム」でランチコース

モノレール駅の近くにあるカジュアルフレンチ店。目当てだった隣の和食屋が満席だったため、ま、こっちでもいいかなという入店でありました。久方ぶりにやってきた真夏の江ノ島は、やっぱすんごい人出。飲食店はクオ...
0
吉野町

吉野町の「パーラーとやま」で白玉あずきクレープ

神奈川ドライビングスクールの先にある喫茶室。げに恐るべき店舗発掘能力・・・住所は中村町の5丁目になるみたいです。旧米軍根岸住宅の崖の下。そういえば、この辺の崖がドドドッと崩れて、大量の土砂が直下のマン...
0
大和

つきみ野の「シュマンケルステューベ」でレバーペースト食べ比べセット

これも高島屋のかながわ展で買ったものです。そういえば、下鶴間の本店に通りがかったこともあったわ。お休みで買えなかったんだけどね!目下、つきみ野に店舗移転中みたいです。恐るべきは神奈川県央のデリカテッセ...
0
那覇食事

【閉店】那覇・旭橋の「琉音」で10品コース

天妃宮跡の近くにある郷土料理店。かつて有名な琉球料理研究家がやっていたお店を、お弟子さんが引き継いだ形になるみたいです。沖縄には独特な食文化が存在しますね。日本や中国との交易の中で形作られた宮廷料理や...
0