平沼橋 平沼橋の「だるま寿司」でにぎり一人半前 平沼商店街にあるお寿司屋さん。野毛にあった「だるま寿司」の親戚筋なんだって。かつて造船華やかなりし時代の残り香が、もはやほとんど残っていない、静かな静かな平沼商店街です。こちらのお店も建て直されてはお... 19.04.09 0 平沼橋
横須賀中央 【閉店】横須賀中央の「翁美家」でへなちょこメンコロ定食 さいかやの裏手にある居酒屋さん。なにやらパワフルな定食を出すお店という噂を聞いており、オッサンの胃弱を抱えつつ、果敢なチャレンジを行いましたよ。よく見るとお隣の旅館も同じ屋号で、建物もくっついてるみた... 15.05.13 17.06.21 0 横須賀中央
川崎駅 【閉店】川崎アゼリアの「飯蔵」でカステラ切り落とし 地下街にあるお弁当屋さん。かつて横浜のダイヤモンド地下街にあった「ルナーフード」やっぱ、サンドイッチやお弁当を売るスタンドだったんだけど、もう一つの名物が、ヤマザキパンから仕入れてるらしいカステラの切... 13.06.10 22.04.15 0 川崎駅
広東料理 【閉店】横浜中華街の「広州美食」で自家製腸詰土鍋ご飯 香港路にできた広東料理店。ちょっと流行ると、たちまちコピー店が横並びとなるのが横浜中華街の流儀でありますが、今や超絶人気店になった「南粤美食」を後追いするお店は、なかなか出てきませんでしたね。単にメニ... 22.01.06 23.05.01 10 広東料理
お土産 【閉店】横浜中華街の「同發新館売店」で金柑蜜煮 大通りにある同發の売店。生生流転の中華街の中では、時の止まったような感のあるお店ですが、イートイン喫茶同様にひっそりと面白い品をならべています。この時は春節の縁起物として金柑の蜜煮をパック販売してたの... 22.03.04 23.05.01 0 お土産
他・静岡 伊豆長岡の「満州屋名産店」で温泉まんじゅう 近年では一部アニメファンの聖地にもなっている伊豆長岡駅。温泉街の玄関でもありますし、もうちょいなんかありそうなもんですが、駅前での買物やお食事は概ね期待できないようですね。駅構内にある麺類・軽食コーナ... 22.07.05 2 他・静岡
小田原 ヒルトン小田原の「ブラッセリーフローラ」でディナービュッフェ 小田原ヒルトンのメインダイニングです。箱根どころか、小田原観光の拠点としても実にビミョーな根府川山中にある謎ヒルトン。高所から、難攻不落の小田原城を威圧したいわけではなく、かつてオレンジ自由化の影響で... 19.07.25 2 小田原
横浜高島屋 横浜高島屋の「エシレ パティスリー・オ・ブール」でショソン・エシレ ジョイナスにあるエシレバターの焼菓子店。高島屋地下菓子売場の近代化拡張に際し、やってきた目玉店の一つ。「ラデュレ」あたりも何かの手違いのごとき店頭ですが、本来は相模鉄道の地下街なんかに似合うお店ではな... 23.01.05 2 横浜高島屋
福袋大好き! ギンザシックス「パパブブレ」の柴犬福袋 スペイン発の飴屋さんです。福袋は値段違いで三種類用意されており、この柴犬は中間クラスです。飴は犬モチーフの新春限定品と、定番のフルーツミックス、チョコ味が入っていました。実は飴以外の諸々も気になってい... 18.01.05 18.09.21 0 福袋大好き!
金沢 金沢駅の「大友楼」で利家御膳 百番街に入るお弁当屋さん。本業は創業天保元年、金沢もてなしの伝統文化資産にも認定されている老舗の料亭です。尾山神社の近くにドシンと立派な店舗を構えておりましたね。明治の北陸線敷設にも尽力した功があり、... 18.12.01 0 金沢
他・神奈川県 二宮の「湘南クッキー」で潮風と太陽、じゃこ瓦 駅前ロータリーの出口んとこにあるクッキー販売所。車窓から異風が目に突き刺さってきたんだわ。なにやら平塚に工場がある会社らしいんだけど、西湘の各地で自販機によるゲリラ販売を行ってるんだとか!中には自販機... 13.11.13 17.11.08 6 他・神奈川県
果実 北海道の「産直だより」かららいでんクラウンメロン 8kg 楽天の農産物ショップ。今回は”らいでん”のブランドで売ってる北海道の共和町、JAきょうわのメロンであります!北海道のメロンというと、赤肉を連想してしまうけど、これは青肉のクラウンメロン。メッチャ甘!!... 13.08.28 18.09.21 0 果実
阪東橋 阪東橋の「一二三屋」でかつ丼 医大通りにあるお蕎麦屋さん。何年かに一回、なんかの拍子に入る時があるんだわ。店内は昼間でも落ち着いた光量でまったり。お昼時は市大の職員や診療帰りのジジババなんかで盛況みたい。品揃えも、値段も、お味も、... 10.09.26 0 阪東橋
石川町 石川町の「裏フェス 2015」でスパイシーフライドチキン 石川町の駅裏、リセンヌ小路を中心に行われた食フェスです。元町の仲通りで行われているフードフェスが人気ですよね。近年はキャパ以上に人がやってくるようになっちゃって、主要な屋台にはものすごい行列ができてい... 15.10.27 19.07.03 0 石川町
天王町 【閉店】天王町の「まりん食堂 いちだい」で海鮮丼 松原商店街の外れに出来た海鮮居酒屋。ボスカイさん、オススメサンキュー!元々、中華屋が入ってたとこだっけか?メチャ盛の八百屋を過ぎて、駐車場に向かう途中にあります。中はだいぶ手狭。今んとこ通し営業で頑張... 15.07.10 0 天王町