お土産(甘) 京都・今出川の「虎屋」で運居のみち、イスパハン羊羹 虎屋のお菓子は京都土産たるか問題。全国の主要な百貨店に入っているので、わざわざ遠くまで担いで帰る必要はないかもしれませんね。つか、関東民的には、明治天皇にくっついて東京に出てきた時点で、すでにこっちの... 20.11.25 0 お土産(甘)
加工食品 福岡の「食のセレクトショップ田舎屋」でお徳用大人カルパス こういう、ちっこいサラミをカルパスて言うんだね。発売元が”不明”と表示されるなんとも怪しげな商品なんだけど、Amazonのおつまみランキングで上位だったので、取り寄せてみたんだ。140g入が4袋。競合... 15.09.04 19.10.24 0 加工食品
鶴見 鶴見の「アルベリ」でシューラスク 西口の豊岡商店街にある「アルベリ」の直売店。ああ、懐かしのアルベリよ・・・昔、六ツ川にあったベーカリーレストランによく連れていってもらったな。あと、運動会のおまんじゅうとかな!ここは工場の直売店てこと... 10.06.27 2 鶴見
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「餃子姫」で餃子盛り合わせ 商店街に出来た立ち呑み餃子店。「マルかつ食堂」は、やはり閉店しちゃったか・・・@mouda015さんのツイッターで開店を教えていただきました。「華隆餐館」ならぬ「華隆刀削面」と「青香延」「ミート食楽部... 20.01.21 21.05.07 8 横浜橋商店街
お土産(他) 京都伊勢丹の「上林春松本店」でお徳用ほうじ茶 銘茶コーナーに入る宇治のお茶屋さん。間違い無き歴史と格式を持つ茶商であります。ただ、今日の商いの規模としては「一保堂」「福寿園」、さらには「丸久小山園」あたりの後塵をも拝する位置でしょうか?近年では「... 20.11.25 0 お土産(他)
野毛 【移転】野毛の「丿貫」で極灰汁中華 イカが泳いでる居酒屋の向かい側。2階のスナックに間借りしてるラーメン屋さん。以前、関内の居酒屋で提供していた頃から、食べに行きたいなぁと思ってたんだ。その後、住所不定になり、平日夜は元町のカフェ、週末... 13.05.20 2 野毛
磯子・根岸 磯子の「洋食 デッサン」でジューシーハンバーグ きのこソーススペシャル 浜マーケットにある洋食店へ久々の訪問です。コロナ自粛中に「デッサンのこともお忘れなく」的なコメントもいただきまして、実際、様子を見に来てみたりもしたのよ。でも、休業なども挟まれていたようで、タイミング... 21.12.27 4 磯子・根岸
生鮮食品 静岡の「JAしみず アンテナショップきらり」で福箱 恵比寿天コース JAしみずのアンテナショップです。最近、生鮮品のお取寄せはもっぱらJAタウンのサイトから。全国の直売所等をネットワークして、幅広い産品がならびますし、商品に信頼感もありますから、ほうぼう探さず、このサ... 20.12.22 0 加工食品生鮮食品
本牧・山手駅 本牧の「百鶴楼」でから揚げ、牛バラチャーハン マイカルの裏手、港の倉庫街近くにある中華屋さん。こちらの記事を読んで、早速、行ってみたよ。この辺りはトラックやらコンテナやらがブンブカ通ってて、私のようなママチャリンカーには相当なプレッシャーがかかる... 09.12.14 22.04.25 4 本牧・山手駅
阪東橋 【移転】阪東橋の「上海酒家 岳」で特製タンタン面 ハマのヘルス街にある本格中華料理店。別の中華屋が廃業した後に入ってきたお店。こざっぱりと主張しない外観なので、周囲のガヤガヤにどうしても埋もれてしまいがち。グループで入るとちょっと狭い作りなんだけどね... 15.06.07 21.09.21 4 阪東橋
お食事 三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺の「僧伽小野」で鯛茶御膳 光明 高島屋の裏手にあったお寺が、ホテルと邪合体して話題になりましたよね。この日は本堂が閉まっていて見学はできなかったのですが、墨色和モダンなホテルロビーのすぐ隣に、お寺のスペースがあるという、なんとも不思... 23.03.05 0 お食事