石川町

【移転】 石川町の「ソレイユ」で豚肩ロースのゴマソース

西の橋からすぐのビル2Fにある洋食屋さん。なにやら「桃山」の息子のお店っつーことで気になっていたのよ。何で一緒にやらんのだろうか?せめて同じ名でもいいのにな・・・ぺシェとか。ランチはコックのニーチャン...
6
他・兵庫

有馬温泉の「三津森本舗」で炭酸煎餅

有馬温泉は三宮から電車で40分ほどのアクセスの良さ。高級宿が多いから気軽には泊まれませんけど、ひとっ風呂浴びて、お昼を食べて、お土産買っての日帰りレジャーでも十分楽しめる場所ですね。有馬名物といえば、...
0
池袋

ホテル メトロポリタンの「クロスダイン ケーキショップ」でSuicaのペンギンケーキ

ビュッフェレストランに併設されたケーキショップ。駅にはメトロポリタン口があったり、メトロポリタン通りがあったりと、やけに持ち上げられているホテルなんだなと不思議に思っていたんだけどさ。ここは旧国鉄が手...
0
元町

元町クラフトマンシップストリートの「フードフェア 2010」

元町商店街の裏通りで行われる一大食イベント!今年もこの季節がやって来ましたね。人出は例年並みなのかな?食ゲットのため場内を走り回っていたのでいまいち観察できてねぇわ!運営も手馴れた体制でスムーズ。飲食...
0
ニュウマン&シァル

ニュウマン横浜の「台湾市」で鹹豆漿セット

先ごろ、横浜駅のニュウマンで台湾のグルメや雑貨が集まるイベントが行われました。台湾ブームですし、注目していた女子共も多かったと思いますが、蓋を開けてみると物産展というにはささやかすぎる規模で、3Fのア...
0
福袋大好き!

東京「ハイ食材室」から6周年記念プレミアム福袋

楽天の欧州食材ショップ。前回の6周年直前袋の直後に6周年記念プレミアム福袋を売りだすようなアコギショップです。そして、福袋と見ると手を出さずにはおられなくなるビョーキな購入者、すなわち私のことでありま...
0
東口

ベイクオーターの「リンツ ショコラカフェ」でリンツ ショコラパフェ

3Fに入るチョコレートショップ。規模のせいなのか、内容のせいなのか、そごうの駐車場という出自から容易に脱却できないベイクオーターです。特に物販は微妙で、出退店のサイクルがケイデンス高めにまわっている状...
0
川崎駅

【閉店】川崎アゼリアの「喫茶 グリーン」でハニーバタートースト

アゼリアの端っこにある喫茶店。一昔前の駅ビル喫茶って風情よ。まだ煙草の煙にも市民権があった時代のお店です。とっくに寂れててもおかしくはないんだけど、ここ川崎の地ではバキバキに現役で、お客さんが途切れま...
0
他・京急

能見台の「ガネーシュ」でランチミールス

駅前の商店街にあるインド料理店。横浜における南インド料理の先駆け的な存在だったらしいのよ。名物店主だった旦那さんが早くに亡くなって、奥さんが急遽継ぐことになり、緑園都市から能見台にお店を移した経緯。当...
0
横須賀中央

横須賀中央の「葉山鳥ぎん 米が浜通店」でホタルイカとそら豆の釜めし

米が浜通にある焼鶏と釜飯のお店。かつて海軍御用達で身代を築いた地元の米穀商「むらせ」のグループ店ですね。久々に覗きましたが、惣菜の「茶屋」と蕎麦の「玄武」を1階部分に吸収しちゃったんだな。跡地は駐車場...
0
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「ハマのオヤジ」でラーメン(中盛)

千年公園の近くにあるラーメン屋さん。横浜に生まれた者はなんだか知らないけど、突如、家系ラーメンが食べたくなる時があるのだ。たいてい、夜遅くにな!最近は近くにお気に入りの店ができたんだけど、生憎、閉店が...
0